2014年の日記




Monument Valley
2014年12月27日

iPadでMonument Valleyというappを遊びました。 M.C.エッシャーのだまし絵のような世界を白い服の女の子が旅していきます。
滅びてしまった幾何学文明の遺跡を旅するというテーマのようで、静かな物語に仕上がっています。 少女の友達のトーテムポールやお邪魔キャラのカラスもいい味を出しています。
視点の移動や画面中のハンドルを操作することにより、思いがけないところで道がつながったりします。 パズルの難易度は低く、続編もあわせて3〜4時間くらいで解けてしまいますが、何度もプレーしたくなる魅力があります。


カミさんのディズニーツムツム(その4)
2014年12月27日

カミさんが飽きないので、ディズニーツムツムはまだ続けています。 ツムツムの仲間を紹介してもらってハートはそれなりに集まるようになりました。
プレーしながら30000コインを貯めてプレミアムツムと交換するのですが、たいてい外れのツムで最近はアナ雪のアナが3回続けて出ました。 エルサだったら大喜びのところなのですが。 出来れば白い犬や黒い魔女がほしいところなのですが、当たる気配もありません。
クリスマスも終わって新しいビンゴカードが追加されたので、まずはそのビンゴカードをクリアしようというところです。
ところで、ディズニーツムツムのプレー時の音楽がなぜか、OK GOのI Won't let you down.と同じに聞こえます。 それぞれ聞いてみると全然違うのに何故なんでしょうね。


ブクログからビブリア古書堂のサイン本が届いた
2014年12月26日

今日は仕事納めだったので会社でちょっとだけお酒をいただいてから、仙台駅でケーキを買って帰りました。
家に着いたらブクログからの郵便物が届いていました。 開けてみるとなんとビブリア古書堂6の三上延のサイン本でした。 今年の誕生日プレゼントはブクログから届いたのでした。
しかし、昨日すでに書店で手に入れて読み始めたところなので本がダブってしまいました。 確かにブクログのサイトでサイン本に応募はしたのですが、当たるはずはないということで買って読み始めていたのでした。 2冊になってしまいました。どうしようかなあ。
ビブリア古書堂は何人かで回し読みをしているので、他の人に貸すのは書店で買った本にして、サイン本は見せびらかしたあと本棚にしまっておくのが吉、ということにしましょう。
ブクログさん、ありがとうございました。


仙台ブリッジクラブ忘年会
2014年12月20日

昨日は午後から仙台ブリッジクラブの忘年イーブンチャンス大会と忘年会に参加しました。 12チーム48人でブリッジを楽しみました。 結果はと言うと、成績はまた落ち込んできていて最下位でした。 最下位のチームが2チームだったのでシードポイントの少ない方ということで運良くブービー賞をいただきました。
ブリッジは勝っても負けても楽しいですが、勝てた方が楽しさも倍増するので、ミスをしないようにプレーがうまくなるように精進したいところです。 来年こそはもう少しうまくなるように練習しましょう。


名取盤友会ホームページ更新
2014年12月15日

昨日開催した名取盤友会のホームページを更新しました。
ポイントランキングを見ると、1年間で42人もの人が参加してくれているのでした。 何とか丸3年、名取盤友会を続けてこられたのも参加してくれた皆さんのおかげです。
来年もまたよろしくお願いいたします。


名取盤友会開催
2014年12月14日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、ポイズン、A CHA CO、街コロ、いいセン行きまSHOW、ピット、ボツワナ、ゲシェンク、ブループリント、地獄の釜、髑髏と薔薇、宝石のきらめき、キャプテンリノ、さるやま、パニックハイスクール、ダイナマイトナース、ラブレター、アルティメット富豪、赤ずきんは眠らない、ドミニオン、男前動物園、ワードバスケット、ハゲタカの餌食などでした。
今日は忘年ゲシェンク大会と言うことで参加者全員で予選→決勝とゲシェンクを遊びました。 結果は、なんと優勝konnok、準優勝あかしやさん、3位セブンさんという成績で、主催者としてあるまじき行為を行ってしまいました。 しかも、プレーに熱中していたため、写真を撮り忘れてしまうと言う体たらくです。 来年の忘年タキ大会ではちゃんと空気を読んでプレーしたいと思います。(来年の忘年ゲームはタキにすることに決めてしまいました。)
ブループリントは初めて遊んでもらいましたが、点数の取り方がいろいろある割には制約事項が多くなかなか点数を集められない悩ましいゲームでした。 システムは面白いと思うので、また遊んでもらおうと思います。
今回はピットを知らない人も多かったので、一度は遊んでもらうのがいいと言うことで3ラウンドだけ遊んでもらいました。 たった3ラウンドなのにぐったりしてしまうゲームなのでした。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


カミさんのディズニーツムツム(その3)
2014年12月7日

LINEのゲームアプリにディズニーツムツムという落ちものパズルがあります。 ディズニーのキャラクターの小さなぬいぐるみが上から落ちてきてそれをつないで消すというゲームです。
カミさんはまだ飽きないので、konnokも付き合いで遊んでいます。
単純に得点を競うほかに、特定の条件での課題を達成するとアイテムがもらえるビンゴという仕組みもあって飽きません。 昨日、やっとビンゴカードを1枚達成してリトルグリーンメンを手に入れ、カミさんに自慢していたところ、母に何をやっているんだろうねえ、とあきれられてしまいました。
昨日卓上ゲーム関連忘年会に行く前にディズニーストアでミニーのツムを買ってカミさんにお土産にしたのでした。


卓上ゲーム関連忘年会
2014年12月7日

昨日は午後から仙台ブリッジクラブの定例会に参加したあと、夕方卓上ゲーム関連忘年会に参加しました。
仙台でボードゲームやTRPGなどを遊んでいる人たち40人近くが集まった忘年会でした。 顔を見たことのある人ない人、久しぶりの人など楽しくお話をさせてもらいました。
仙台で卓上ゲームを遊んでいる人の間で挨拶も出来たし、仲間の輪を広げることもできたので良かった。 来週のゲーム会に参加していただける人も何人かいらしたので、うれしい限りです。
プレゼント交換では、私には東方さんのマニアックなグッズが回ってきたので、来週のゲーム会の景品に決定です。 歓声や悲鳴が飛び交うのもプレゼント交換の楽しみですよね。
ウェイトリさんとゆずさん、幹事お疲れ様でした。 また、こんな機会があったらお誘いいただきたいと思います。


MicroBridge封印
2014年11月29日

コントラクトブリッジを練習するためのWindows用のソフトでMicroBridgeというソフトがあります。 良くできているソフトで、一人でビッド・プレーの練習が出来ます。 なので、ここ1年くらいずっと自宅でMicroBridgeで遊んでいました。
ボードゲームの世界では、一度だけ対人で遊んでもらったゲームをPCやスマフォのアプリで遊んでいたら、久しぶりに対人で対戦したところ自分が強くなっていたことに気づいた、というような事例があります。 一般的なボードゲームは不確定要素が多く、何度もゲームをプレーすることによりゲームの流れや事象が発生する確率などが頭に入ってくるためだと思います。
ところでkonnokは、ここ半年スランプでブリッジクラブでも全然勝つことが出来なくなりました。 konnokは会社の仕事から帰ったあと、メールやインターネットをしながらMicroBridgeで遊んでいたのでしたが、ブリッジだけに集中して遊んでいないので、逆にいい加減にプレーする悪い癖がついてしまったのかも知れないと思いあたりました。 なので、ここ1ヶ月はMicroBridgeを封印しています。
コントラクトブリッジでは、カードが配られる時には不確定要素がありますが、カードが配られたあとは不確定要素がなくパートナーとの取り決めに従ったミスのないプレーが求められます。 1セッション24ボードをミスなくパートナーと協力しながらプレーすることが求められるのでした。 パートナーやオポーネントとのコミュニケーションにより自分のミスに気づくと言うことも上達するためには重要です。
MicroBridge封印が功を奏したのか、今日はパートナーのおかげで、またオポーネントのミスも重なり久しぶりに勝つことが出来ました。 これで、スランプを抜け出すことが出来るといいんだけど。


Fortune-0ゲーム会参加
2014年11月22日

今日は午後からFortune-0のゲーム会に参加しました。 遊んでもらったゲームは、アバロン、キャメルアップ、いいセンいきまSHOW、ウサギとカメ、ラブレター、カタンなどでした。
ウサギとカメはゲームの箱が本の形をしている、童話をテーマにしたレースゲームでした。 ウサギ、カメ、ひつじ、きつね、おおかみがレースをするのですが、プレイヤーは5匹の動物のうち、密かに2匹に賭けます。 (説明書では子供向けに5匹の動物を応援しましょう、と書いてあるそうですが) そして、自分の賭けた動物を最初にゴールさせるようにカードをプレーしながら動物たちのレースを進めていきます。
童話をテーマにしているとは言え、なかなかシビアなゲームなのでした。 遊んでもらって面白いと思ったので、チャンスがあったら手に入れておこうと思いました。
キャメルアップは今回は4人で遊んでもらいました。 このゲームはプレー人数が8人までなので、いつもは6〜7人前後で遊んでもらうことが多いです。 その場合自分の手番が回ってくるまでに状況が変わってしまっていることが多く、運の要素が強いゲームだという印象がありました。
ところが、4人で遊ぶと自分のプレーの結果がはっきり出るので、しっかり作戦をたててプレー出来るということがわかりました。 人数が少ないほうが面白く遊べると思いました。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


名取盤友会開催
2014年11月22日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、いいセン行きまSHOW、ポイズン、パニックハイスクール、グローブトロッター、コヨーテ、ひつじとどろぼう、お化けキャッチ、カタン、ねことねずみの大レース、カルカソンヌ、ボツワナ、宝石のきらめき、レミング、上座、海底探検などでした。
いいセン行きまSHOWは友人が持っていて時々遊んでもらっていましたが、楽しいパーティゲームです。 今回再版されたので、ゲームマーケットでは真っ先に手に入れました。 「早朝とは何時頃を指すのか」というお題では、農家出身のkonnokは他のメンバーより1時間以上早い時間を指定してしまい、減点でした。 参加者の顔を見ながら回答を書かなければならないゲームなのでした。 遊んでもらった感想も良かったので、時々は出してきて遊んでもらおうと思ったのでした。
宝石のきらめきも友人に遊んでもらって面白いゲームだと思ったので、今回手に入れて遊んでもらいました。 今日も3回ゲームが遊ばれたという人気ゲームなのでした。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


ゲームマーケット2014秋
2014年11月16日

今週は土曜日に長女のところに行って泊めてもらってから、日曜日はゲームマーケットに行きました。
購入したのは、クイズいいセン行きまSHOW、宝石のきらめき、Rolling Japan、シンデレラが多すぎる、藪の中、カードラビリンス、パアン!はりねずみ風船競争、犯人は踊る、海底探検、ポイズン、トランプゲーム大全(書籍)といったものでした。 今回購入したのは新しいゲームではなく自分が所持していない、遊んでもらって面白かったゲームが多かったのでした。
試遊卓ではいくつかのゲームを遊んでもらったし、会場内ではリアル脱出ゲームも開催されており謎解きを楽しむことが出来ました。
ちょっと残念だったのは、今回東京でボードゲームを遊んでもらっていた人たちと一人も会うことが出来なかったことです。 一人くらいは会いたかったのになあ、と思ったのでした。


インプラントの歯の顛末
2014年11月11日

先日、いきつけの歯科でみてもらったところインプラントの歯がゆるんでいるとの診断でした。 埋めてある部分は大丈夫だが、上物がゆるんでいると思う、との診断でした。 しかし、その歯科では扱っていないインプラントだとのことだったので、他の歯科に当たることにしました。
五反田でインプラントの手術をしてくれた歯科に問い合わせたところ、インプラントの種類を教えてもらったので、仙台の歯科3ヶ所にメールで問い合わせを行いました。 歯科の1ヶ所はそのインプラントは扱っていない、との回答でした。
他の2ヶ所はそのインプラントを扱っているとのことだったので、電話で確認したところ、1ヶ所はすぐにでも診てあげます、とのこと。 空いている歯科は心配だなあとは思ったのですが、とりあえず診てもらうことにしました。 レントゲン写真などを撮って診断してもらったところ、この状態だと埋めてある部分が悪くなっていると思うので、すぐにでも外した方が良いとのことでした。
それは一大事、ということで外してもらうことにしたのですが、上物を削って歯がしてしまったあと、埋めてある部分は大丈夫だったことが判明しました。 誤診でまだ使える歯を削り取られてしまったと言うことなのでした。 しかもこの歯科では外してみたところインプラントの種類がよく分からないとのことだったので、この歯科に見切りを付けてもう1ヶ所の歯科に診てもらうことにしました。
もう1ヶ所の歯科ではインプラントの種類も判別出来てちゃんと上物も作ってもらうことが出来ました。 最初からこちらの歯科に診てもらっていればよかった。
やはり最初に思ったとおり、空いている歯科は敬遠すべきでした。 誤診をした歯科については、歯科の評判のサイトに思いっきり悪評価を書き込もうかな、と思っています。


幻想水滸伝:紡がれし百年の時
2014年11月6日

幻想水滸伝シリーズの紡がれし百年の時のエンディングを見ました。 今作はタイムパラドックスをテーマにした作品でした。
時代樹という時を遡ることが出来る装置により、現代と100年前、200年前の世界を行き来して仲間を集めると言うストーリーでした。 タイムパラドックスをテーマにしているので、物語上に矛盾がでてしまうのは仕方がないですが、登場人物たちの描き込みが平板で物語に入り込めなかったのがちょっと残念でした。
戦闘の難易度も最初はちょうど良かったのですが、終盤は敵が弱く物足りなく感じてしまいました。 サブ職業とか武器や防具の鍛冶とか物語と関連しない中ボスとかいくつかギミックもあるのですが、ゲームシステム上あまり有効ではありませんでした。 バランスの調整がうまく行っていないと感じました。
さて、ペルソナ5の発売も延期されたようなので、次に遊ぶゲームを探さないと。


カミさんのディズニーツムツム(その2)
2014年11月6日

LINEのゲームアプリにディズニーツムツムという落ちものパズルがあります。 ディズニーのキャラクターの小さなぬいぐるみが上から落ちてきてそれをつないで消すというゲームです。
1ヶ月前から朝昼晩ずっとカミさんはそのゲームを遊んでいます。 ハートがたくさんほしいと言うことで、長女の友人まで巻き込んでLINEの仲間にしているようです。
このゲームは1分間の制限時間の間にたくさんのぬいぐるみをつないで消すというゲームなので、つい手に力が入ります。 なので、ゴム製のスタイラスペンは3日くらいで裂けて壊れてしまいます。
カミさんは「指で遊ぶからいい」と言っていたのですが、ついに指先に裂傷ができてしまいました。 仕方がないので、今日は会社を早めに出てヨドバシに寄って耐久性をうたっているスタイラスペンを買ってきてあげました。
konnokもカミさんにつきあって少しだけ遊んでいますが、やはりスタイラスペンは壊れてしまったので、耐久性をうたっていたスキーのストックのようなスタイラスペンを買ってきて使用しています。
はやくカミさんが飽きてくれるといいんだけど。


遊友会参加
2014年10月28日

今日は午後から仙台のボードゲームの会、遊友会に参加しました。 遊んでもらったゲームは、ダイスビンゴ、キャメルアップ、レミングス、ラー、アクワイアなどでした。
ラーは今回は3人で遊んだのですが、いつもの4-5人プレーと比較して競り落とすタイミングがつかめず、早めに競り落としすぎて一人旅を許してしまったり、逆に競り落とせないまま世代が終わったり、と散々でした。 ラーの出具合と競り落とすタイミングを調整しながら遊ばないと勝てませんね。
キャメルアップは今回も遊んでもらいましたが、総合1位のラクダを当てることが出来たので、勝つことが出来ました。 ちょっと考えると有効そうな、最初に総合1位や総合ビリに投票して、その後オアシスや砂漠を有効に使ってラクダの順位をコントロールするというプレー方針の人がいたのですが、運の要素が強いこのゲームではちょっと難しいかな、と思いました。


ボードゲームの上達とは
2014年10月28日

いつも読んでいるblogでボードゲームにとって上達とは何かと言う記事がありました。
新作ゲームに触れた時にルールがすぐに理解できること、あそべること。戦略が練れること。 他の人にゲームのインストラクションができること。楽しさが伝わること。 ゲームについて聞かれたら誤解なく理解しやすく紹介出来ること。 そのような事がボードゲームの上達だ、という主張でした。
この記事を読んで思ったのは、ボードゲームという趣味は映画鑑賞や読書と同じようなもので、囲碁将棋やコントラクトブリッジのような競技ではない、ということでした。


Fortune-0ゲーム会参加
2014年10月26日

今日は午後からFortune-0ゲーム会に参加しました。 遊んでもらったゲームは、インフェルノ、アブルクセン、ガンファィ、宝石のきらめき、レミングス、ラビリンスなどでした。
アブルクセンは初めて遊んでもらいましたが、考えどころもあって楽しく遊べました。 カードを貯めて一気に勝負をかけに行くという作戦と、出来たセットから順番に出していって失点を減らすという作戦ではどちらが有効なのでしょうね。 とは言え、配られたカードである程度勝ちに行いくべきか、失点を減らすべきか作戦を変えるべきなのかも知れません。
宝石のきらめきも今回初めて遊んでもらいました。 今回は単純に取れるカードだけを取っていたので全然勝てませんでした。 貴族得点を取らないと勝てないので、カードの出具合をみながら必要な色の宝石を集めていくという戦略が必要ですね。 カードをキープするという作戦をどのタイミングで仕掛けるのか、悩みどころが多いと思いました。
ということで、遊んでもらった皆さんありがとうございました。
ところで昨日、Fortune-0の前身のFortune21は占いから名前を取っていて、21はタロットカードの大アルカナの21番の世界を示していたと言うことを聞きました。 その伝で行くと、0は愚者になってしまいますね。 いいのかなあ。
私もmixiの扉絵はfoolなので、仲間だ、と思ったのですが。


名取盤友会開催
2014年10月25日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、5本のキュウリ、ホルスのピラミッド、宝石のきらめき、魚河岸物語、レミング、ナッツ、レースフォーザギャラクシー、ライン公国、この町は2-4人の僕らにも狭すぎる、アルティメット富豪、ゾフィンズー、ホームステッダーズ、ブラフ、バン!ダイスゲーム、などでした。
魚河岸物語は久しぶりに遊んでもらいました。 瞬間的な判断で競り落とす必要があるので、じっくり考えるタイプの人にとっては苦手かも知れません。 以前のプレーでは早めに競り落としていた人がじり貧になってしまったと言うこともあったのですが、今日は競り落とさなかった人が得点出来ないという結果になりました。
レミングは最近のマイブームで今回も2回遊んでもらいました。 みんなが速度を上げているときに尻馬に乗って自分も進まないと勝てませんが、カードの内容によってはそれもなかなか難しいというゲームなのでした。 今回は1回勝つことが出来たので満足でした。
ライン公国はクニツィアがアクワイアを作ったらこんなゲームになるだろう、という噂のゲームでした。 作戦的には小さな国をたくさん作って得点するのが良いのですが、小さな国は他の国に吸収されるリスクがあるというジレンマのゲームでした。 私は大きな国を作って他の国を吸収しようという作戦に出たのですが、もっと大きな国に吸収されてしまい、作戦負けでした。 いつか再戦のチャンスがあったら今度はうまくやりたいなと思ったのでした。
ということで、参加してもらった皆さん、ありがとうございました。


河北新報社杯リジョナル参加
2014年10月19日

昨日と今日、仙台ブリッジクラブのコントラクトブリッジの大会に参加しました。 首都圏からも多数参加してもらい、31テーブル124人がブリッジのプレーを競いました。 この土日は天気も良く、大会は滞りなく開催されました。
私の成績はと言うと、今回もパートナーごめんなさい、という状況でした。 土曜夜に開催された懇親会で愚痴っていたら、なるべく毎日ブリッジクラブにいらっしゃいよ、そうすれば多分うまくなるわよ、と慰められたのでもう少しがんばってみようかな、と思ったのでした。


カミさんのディズニーツムツム
2014年10月10日

LINEのゲームアプリにディズニーツムツムという落ちものパズルがあります。 ディズニーのキャラクターの小さなぬいぐるみが上から落ちてきてそれをつないで消すというゲームです。
先日、長女が帰ってきてカミさんのiPadに入れていきました。 その昔、女の子の絵のさめがめをエンドレスで遊んでいたいたように、カミさんはこのタイプのゲームが好きなようです。 ディズニー好きでもあるカミさんは早速このゲームにはまってしまいましたが、LINEの友人からハートマークをもらわないと続けて遊ぶことができない仕様になっているようです。
しかたがないなあ、と私のiPadにもディズニーツムツムを入れて遊んでカミさんにハートマークを送ることにしました。 しかし、私が会社に行っているときはもちろん遊ぶことはできないのでハートマークを送ることも出来ません。
ここで、カミさんの頭にひらめくものがありました。 カミさんのiPadで遊んでハートマークを私のiPadに送ります。 次にカミさんは私のiPadで遊んでハートマークをカミさんのiPadに送ります。 ハートマークの自動増殖システムのできあがりです。


迷子の猫(その10)
2014年10月8日

迷子の猫がうちに居着いてから3年半が経ちました。 名前もまだないのですが、すっかりうちの猫になってしまい、日向ぼっこをしながら寝返りを打っています。
早朝エサがほしいと、私が寝ている部屋の外でカリカリとひっかいたり、かわいいふりの鳴き声で起こそうとします。 飼い主に似てヘタレで、他の猫と喧嘩でもしたのか耳にひっかかれた傷があったり、エサが置いてある場所にカラスが来ると逃げてしまったり、従姉妹の子供たちが来ると物陰に隠れてしまったり、困ったものです。
うちに来た頃はすでに成猫になっていたこと、猫の寿命は10数年ということを考えると実はすでにおばあさんなのかな、と思ったりしています。


名取盤友会の第37回ゲーム会のご案内
2014年10月8日

名取盤友会の第37回ゲーム会を以下の通り開催します。

日時:2014年10月25日(土) 13:00〜19:45
場所:仙台市富沢市民センター 和室(2) 【駐車場あり】
会場費:300円(学生、女性は200円)
事前の連絡は不要です。途中の入退室は自由です。

ドイツゲームや伝統ゲームを一緒に遊びましょう。
未経験者やゲームに興味のある人の参加も歓迎します。
また、ゲームの持ち込みも歓迎します。
第38回ゲーム会を11月22日に予定していますので、 こちらもよろしくお願いします。

http://nbgc.web.fc2.com/


遊友会参加
2014年10月6日

昨日は午後から仙台のボードゲームの会、遊友会に参加しました。 遊んでもらったゲームは、キャメルアップ、ラー、ダイスビンゴ、フィニート、5本のきゅうり、大建築時代などでした。
フィニートは得意なゲームのはずなのに最近全然勝てませんでした。 今日は勝ちは逃しましたが4回のうち2回完成することが出来たので満足でした。
大建築時代はダイスの目を資材にして建物を建てていく街コロ風のゲームでした。 カタンのように資材を多数抱えていると半数を捨てさせられるルールもあり、面白いゲームだと思いました。 今回はダイス目に助けられて20勝利点で勝ちのところ18勝利点まで点数を伸ばし、次のターンで勝ちという状況になりました。 ところが、最初に配られた寒村というカードには「このカードを廃棄することによりトップとの勝利点差分のダイスを追加出来る」という機能があったのでした。 次のプレイヤーがこのカードを発動し20勝利点に達したので逆転負けになってしまいました。 バーストのリスクを抱えながらも、最後は一気に勝負を決めに行くというプレースタイルが必要なのでした。
ということで、遊んでもらった皆さんありがとうございました。


仙台ブリッジクラブ河北新報社杯リジョナル満員御礼
2014年10月4日

仙台ブリッジクラブで毎年秋に定例で開催している河北新報社杯リジョナルですが、申込をたくさんいただいたため、会場の都合で受付を締め切らさせていただきました。
たくさんの参加申込ありがとうございました。 締め切り直前でお断りすることになってしまった方々にはお詫びいたします。
さて、konnokのブリッジの成績はと言うと、ここ数回誰にパートナーをお願いしてもダントツの最下位なのでした。 もともとそれほどブリッジがうまいわけではないので毎回の試合で上位を狙うわけではありませんが、毎回最下位だとパートナーになってくれる人がいなくなってしまいます。
コンピュータゲームを断って気持ちを入れ替えてmicrobridgeで練習をしていたのですが、今日はパートナーに助けられてアベレージに達することが出来ました。 河北新報社杯でもアベレージくらいの成績が出せるようにもう少しがんばらないと。


blogのURLが変わります。(再変更)
2014年10月4日

現在使用しているblogがサービスを終了するということなので、blogを引っ越すことにしました。 一旦、別のblogに移行したのですが、使い勝手が悪いので、再変更します。
新しいblogのURLは http://konnok4.blog.fc2.com/ になります。
お手数ですが、ブックマークの変更をお願いいたします。


名取盤友会開催
2014年9月28日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは冷たい料理の熱い戦い、犯人は踊る、この町は2-4人の僕らにも狭すぎる、ダンジョンクエスト、アッティカ、サクランボ狩り、アウグスツス、しろくま会員獲得大作戦、アベカエサル、ねことねずみの大レース、バトルシープ、ローマよ去れ、ダイヤモンド、ボツワナ、カタン、アーティファクト、チャオチャオ、シンデレラが多すぎる、ワンナイト人狼、ドミニオン、カルタヘナ、もじぴったんカードゲーム、さるやま、藪の中、ワードバスケットなどでした。
アッティカは久しぶりに出してきて遊んでもらいました。 やはりタイルがどの場所に該当するのかが見にくいので、テプラで日本語を貼って再度遊んでもらおうと思いました。
ダイヤモンドは今回8人で遊んでもらいましたが、一人旅で17個のダイヤモンドを引いた東方さんが勝ちました。 このゲームは中途半端に安全策を取っていても勝てないゲームなので、いつもギャンブルに出ないとなあ、と考えているのですが、生来のチキンなので、つい降りてしまうというところが(そしてそれが他のプレーヤとかぶってしまうところが)問題なのでした。
ボツワナも不得意なゲームです。 他の人の思惑を勘案しながら、最適の手を打たなければならないのですが、つい自分の手だけを見てプレーする傾向があります。 その結果、最悪の状態で終了されてしまうことになるのでした。
名取盤友会を始めてからいつも遊んでもらっていたルインさんが転勤で首都圏に帰ってしまうとのこと。 ありがとうございました。またゲームマーケットなどで会えるといいですね。
ということで、今回も遊んでもらった皆さんありがとうございました。


Final Fantasy Tactics A2終了
2014年9月24日

Final Fantasy Tactics A2(封穴のグリモア)をペルソナQを間にはさんでずっと遊んでいました。 エンディング後のクエストもほぼコンプリートしたので感想を書きます。 トータル時間は170時間というところでした。
Tactics OGREからFFTの作品は重いストーリーの作品が多かったのですが、今作はストーリーよりクエストの達成の楽しさに重点を置いたゲームになっています。 登場人物たちの種族も多数で、種族毎になれるジョブが決まっていて、それによって種族の特徴が出てきます。 戦闘でも必ず一つ制限事項がつくので、レベル上げのためのエンカウントも単調にならず楽めました。


OCNを止めようかなあ
2014年9月24日

私はFlets光+OCNでインターネットを使っているのですが、OCNがサービス低下してきているので、不満があります。 先日、blogサービスを止めると通知してきてやっとblogの引っ越しも終わったというのに、今度はホームページのサービスも止めるとのこと。
blogやHPを有料にすると言うならつきあってあげても良いけど(結局blogの引っ越し先は有料だったので、毎月の使用料金が発生してしまいます)サービスを止めるというのは利用者の利便を全く考えていないと感じました。
そんなタイミングで、週末yahoo!BBの電話セールスを受けました。 私はNTTのシンパなのでOCNを使っていた訳なのですが、利用者を軽視するようならyahoo!BBにプロバイダを変更してしまおうかな、と思っています。


芋煮会のち遊友会参加
2014年9月21日

今日は午前中Fortune-0の芋煮会に参加しました。 ゲームは出来ませんでしたが、ボードゲームやTRPGが趣味の人たちが集まってゆっくりとビールを飲みました。
車で苦竹まで行く人がいたのでついでに送ってもらって、午後からは遊友会に参加しました。 遊んでもらったゲームはキャメルアップ、レミング、5本のキュウリ、ブクブク、フィニートなどでした。
ブクブク(Land Unter)は多分初めて遊んでもらいましたが、セリの判断が難しいゲームだと思いました。 中途半端なセリをしてしまうとどんどん深みにはまっていくので、セリ落としに行くタイミングと逃げるタイミングの判断が難しいゲームだと思いました。
5本のキュウリは何度か遊んでもらっていますが、今回初めて最後まで残って勝つことが出来ました。 配られた手が良ければ勝てるはずのゲームとは言え、勝てるとうれしいですね。
ということで、芋煮会のみなさん、遊んでもらったみなさん、ありがとうございました。


日記
2014年9月15日

今週の日曜・月曜はゲーム会もなく、ひさしぶりに自宅にいました。
日曜の午前中、猫のえさを買いに近くのホームセンターに行ったところ、槻木に住んでいる取締役とばったり会いました。 奥さんと一緒に農作業用の機械を買いに来たとのこと。いい奥さんだなあ。 うちのカミさんといえば「車で出かけるなら駅まで送ってね」ということでジムに出かけてしまったのでした。
午後から仙台に出て散髪したついでにBOOKOFFで古本を数冊買いました。 驚いたのは、文庫の棚に「活字文庫」という表示があったことです。 漫画文庫と区別するために表示されているんだと思いますが、漫画文庫がなかった世代からすると隔世の感があります。 そのうち、スマホでの読書が一般的になったら紙文庫というような表現が出てくるんだろうか、ちょっと淋しいなあ、と思いました。
月曜は近くのモールまで自転車で出かけて本屋で文庫を買ってきました。 最近は運動不足なので直線距離で片道2kmくらいなのにちょっと汗をかいてしまいました。 モールへの往復くらいだったら苦もなく行けるようにしないとなあ、と思ったのでした。
土曜に従姉妹の幼稚園の娘が来て、敬老の日にちなんで描いたばあさんの絵を置いていったそうです。 よく描かれていたのですが、ばあさんの横に私の絵が描かれています。 似ていてうれしかったのですが、カミさんは描かれていないのに私だけ敬老の日というのはちょっと複雑な心境だったのでした。 カミさんに言ったら、同級生には孫のいる人もたくさんいるでしょう、といなされてしまったのでしたが。


名取盤友会開催
2014年9月13日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、ポテトマン、ピッグテン、キャメルアップ、レミング、キングオブトーキョー、ラブレター、郵便馬車、オレゴン、荒野の1ドルペンギン、ねことねずみの大レース、穴掘りモグラ、テレストレーション、髑髏と薔薇、ダイヤモンド、ノイ、などでした。
ポテトマンは名取盤友会では今回初めて遊んでもらいました。 以前遊んでもらったときはすぐにカードが出せなくなってしまうという印象だったのですが、今回はかなりラウンドが回ってもカードが出せました。 今回は一回だけですがポテトマンが活躍したのでした。
郵便馬車は久しぶりに遊んでもらいましたが、面白く遊びました。 伸ばしたい方向のカードが出ないとショックだし、出たと思うと前のプレイヤーが拾ってしまう、というジレンマが楽しいのでした。
髑髏と薔薇は7人で遊んでもらいました。 このようなときのために私は髑髏と薔薇は赤箱と黒箱を二つ持ち込んでいます。 まあ、6人は髑髏と薔薇にして、7人目はトランプ4枚で遊べばプレーすることができると言うコメントは確かにそうだな、と思ったのでしたが、やはりまるいカードを置いてポーカーフェースを作るというのが楽しいゲームなのでした。
ということで、参加してくれた皆さんありがとうございました。


インプラントの歯がぐらぐらしてきた
2014年9月10日

2008年6月に手術をしてもらったインプラントの歯がぐらぐらしてきました。 保険がきかなかったため手術代は結構高かったのに6年しか保たなかったか、とちょっとショックを受けたのでした。
仕方なく、近くの歯科に行って診てもらったところ、インプラント自体は大丈夫なようだが、ねじで留めているところがゆるんできているようだ、との診断でした。 しかし、その歯科では扱っているインプラントのメーカーが違うのでうちでは対応出来ない、とのことでした。
ところが、手術をしてもらったのは東京に転勤していた時期なので、五反田の歯科だったのでした。 手術をしてもらった歯科に行くか、同じメーカーのインプラントを扱っている仙台の歯科に診てもらうかしなければいけません。 早速、手術をしてもらった歯科に連絡して受付の女性には事情を話したのですが、連絡がありません。
最悪、歯の治療のためだけに仙台から五反田に通うことになるのかなあ。


コントラクトブリッジみちのく大会
2014年9月7日

今日は盛岡駅のアイーナで開催されたコントラクトブリッジみちのく大会に参加しました。 盛岡のブリッジプレイヤーはもとより、仙台、秋田、日立と各地から参加して賑やかにブリッジを楽しみました。
konnokの成績はいまいちでしたが、グランドスラムが出来たのが唯一話題になるところでした。 ゲームをビッドしようかどうか迷ってパスをしたらゲームルーズだった、ということが2回続いたので、エイヤッと7♥をビッドしたのが功を奏しました。
今日の教訓として、今後は迷うときはゲームビッドをする、ようにしようと思いました。


blogのURLが変わります。
2014年9月6日

現在使用しているblogがサービスを終了するということなので、blogを引っ越すことにしました。
新しいblogのURLは http://blog.goo.ne.jp/konnok3_goo になります。
お手数ですが、ブックマークの変更をお願いいたします。


名取盤友会開催
2014年8月23日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、シンデレラが多すぎる、ねことねずみの大レース、八分間帝国、アルケミスト、やとわれギルド、ヒットマンガ、街コロ、赤ずきんは眠らない、ズライカ、キャメルアップ、テレストレーション、バトルライン、ワンナイト人狼などでした。
シンデレラが多すぎるは面白いゲームという評価だったのでお願いして遊んでもらいました。 アートワークもさっぱりしていて面白くあそんでもらいましたが、一度もシンデレラ候補を出すことが出来なかったのは心残りです。
ねことねずみの大レースは一度遊んでみたいと思っていたので、持ち込んで遊んでもらいました。 ダイス目により猫が早かったりねずみが早かったりするのですが、ダイヤモンドのようにギャンブルで進むか小さなチーズで妥協するかの判断が難しいと思いました。 3回遊んでもらいましたが、2回は前半に猫が早く動く展開で、1回は後半にスピードを上げる展開でした。 ルールも難しくなく、子供でも遊べるので今度従姉妹の子供たちと遊んでみたいと思いました。
アルケミストも数年ぶりに遊んでもらいました。 レシピが出そろった段階で勝敗はほぼ決しているはずですが、誰が勝つのかが予測出来ない、従ってレシピの作成も戦略的にうまく作れない、というゲームですが、楽しく遊んでもらいました。
バトルラインはiPadのゲームとしては何度か遊んでいましたが、対人で遊んだのは本当に久しぶりです。 もう少し腕が上がったらバトルラインの猛者にチャレンジしてみたいと思いました。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


仙台ブリッジクラブ参加
2014年8月16日

今週はまる1週間夏期休暇をもらってゆっくり休んだので、仙台ブリッジクラブにもそのうち4日間参加しました。 成績は4位/5チーム、4位/4チーム、2位/3チーム、9位/10ペア、2位/4チームとアベレージに達しませんでした。
プレー中に単純なミス(エントリーの確保ミス、カードのカウントミス等)をしてしまうのも問題ですが、テイクアウトダブルの勘違いやNTコントラクトをビッドするためのストッパーの確認ビッドなど、状況により真逆になってしまうビッドの間違いも目立ちます。
やはり固定的にパートナーをお願いしてビッドの精度を上げる必要がある時期なのかなあ、と思ったのでした。


ペルソナQ 1周目終了
2014年8月5日

先日から遊んでいるペルソナQですが、やっと1周目が終わりました。 1周目はP3メンバーでプレーしたので、2周目はP4のメンバーで始めました。
ゲーム自体は世界樹の迷宮システムで、探索するキャラクターがP3およびP4のメンバーということで、迷宮の探索も楽しめるし、キャラクター同士のボケとツッコミも楽しめました。 難易度はNORMALを選択しましたが、全滅も数回だったし、レベル80で刈り取るものも倒せたので難易度は低めかな、と感じました。
P4ゴールデンはPSVITAだったので遊んでいなかったのですが、陽介や雪子の掛け合いを見てP5が発売されるまでのつなぎに遊んでみようかな、と思ってしまいました。


遊友会参加
2014年8月3日

今日は午後から遊友会に参加しました。 あそんでもらったゲームは、五本のきゅうり、キャメルアップ、レミング、赤ずきんは眠らない、ディビナーレ、マニラなどでした。
五本のキュウリは今回もあそんでもらいました。 配られた手と他の人の動きを見てキュウリを取らされないようにプレーするわけですが、なかなか勝てません。 プレーであの時もっとうまくやれたはずなのに、と思ってしまうところが、良いゲームだということなのかも知れません。
レミングはヘクス形式の地図を走っていくレースゲームでした。 進むためには地形カードを手に入れなければならないのですが、手札の交換だけしていても自分のレミングは進んでいきません。 悩ましいゲームだと思いました。 持ち込んだぽちょさんが最下位だったのも、このゲームの難しさを示しているのかな、と思いました。
ディビナーレは久しぶりにあそんでもらいました。 正直に狙った場所に賭けても最後に動かすことになってしまったり、賭けた場所が違っていることが分かってもカードがないと動かせないなど、悩ましいゲームなのでした。 まあ、そこがこのゲームの魅力だと思うのですが。
ということで、あそんでもらった皆さん、ありがとうございました。


仙台ブリッジクラブ参加
2014年7月27日

今日は仙台ブリッジクラブに参加しました。 納涼セクショナルとういことで10ペアで48ボードのプレーを行いました。 成績はパートナーに助けられてほぼアベレージと言う状況でした。
パートナーからの指摘は、ウィーク2オープンがちょっと強すぎるというものでした。 私はオープン出来ない11HCPくらいの6枚のスートがあると気軽にウィーク2オープンをしていたのですが、これだとパートナーに誤解を与えてゲームルーズしてしまう恐れがあるとのこと。 今後は注意することにしましょう。
もう1点気がついたのは、最近ダックを覚えてディフェンスでもついダックしてしまうのですが、特にスートコントラクトの場合結果的に1トリック損してしまうことが多かったと思いました。 初心に戻って取れるトリックは取る、というプレー方針に戻した方が良いようです。
最近は仕事で土日がつぶれたり、ボードゲームの会に参加したりすることも多いのですが、ブリッジの例会にもなるべく参加するようにしたいと思ったのでした。


名取盤友会開催
2014年7月26日

今日は名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、ラブレター、カタン、五本のキュウリ、チャオチャオ、ドブル、ズライカ、ゾンビリボバー、バイブルハンター、髑髏と薔薇、キャメルアップ、テレストレーション、スコットランドヤード東京、ピニャピラータなどでした。
ズライカでは正面・左右とも敵の絨毯を踏んでしまうと言う最悪のパターンが発生しました。 しかも驚いたのは、その状況になった東方さんが最終的には勝ったと言うことでした。 結構奥の深いゲームなんですね。
スコットランドヤード東京は今回持ち込んで楽しくあそんでもらいました。 ただ、ミスターXに移動誤りが発生してしまったので、今度遊ぶときにはミスが発生しない対策をとれないかなあ、と思ったのでした。
ということで、参加してもらった皆さん、ありがとうございました。


定番のボードゲームとは?
2014年7月22日

konnokが2年半前に名取盤友会を始めることにしたときは定番ゲームを遊べる会にしたいなあ、と思っていました。 その時に考えていた定番のボードゲームとは、アクワイア、アベカエサル、八八、ブラフ、カタン、サンクトペテルスブルグ、ハゲタカの餌食、ノイ、ラー、マニラ、郵便馬車、ゲシェンクといったゲームでした。
最近気がついたのは、定番ゲームとはゲームを遊ぶコミュニティの中で何度かゲームが遊ばれて、メンバーがそのゲームをまた遊びたいと考えるゲームのことで、定番ゲームというジャンルが先にあるものではない、ということでした。 気がついてみれば当然の結果で、定番ゲームというのはゲーム会などのコミュニティで育ってくるものなんですね。
konnokが定番ゲームと思っていたのはなかよし村の草場さんやボードウォークの高橋さんが育てた定番ゲームにおんぶしていたということなのでした。 仙台でも遊友会の神尾さんは20年にわたって定番ゲームを育ててきているんだよなあ、と思ったのでした。
ところで、八八はkonnok的には定番ゲームのひとつですが、セリのゲームということもあり、何回か遊ばないと面白さが分かってきません。 名取盤友会で1回だけ和風ゲーム会と称して八八を紹介したことがあるのですが、反応は鈍く、その会の後に参加しなくなったメンバーも複数いるので、現在八八は封印しています。 でも、ときどき無性に八八が遊びたくなることがあります。 うまく紹介する方法はないだろうか。


遊友会参加
2014年7月20日

今日は午後から仙台のボードゲームの会、遊友会に参加しました。
遊んでもらったゲームは、ニムト、キャメルアップ、ダイヤモンド、アクワイア、五本のキュウリ、ディメンション、ラッキーナンバーなどでした。
6ニムトは久しぶりにあそんでもらいました。 今回は0.0〜0.9という追加ルールで遊びましたが、これもなかなか面白いと思いました。 9人で遊ぶとあっという間に5枚の場所が出来てしまい、戦略もあまり有効に機能しませんが、それでもうまくプレーしたいところです。
ダイヤモンドは今回障害カードが先に出てしまう展開だったので、みんな早めに撤退するプレーでした。 その間隙を縫って一人旅に挑戦し、見事17個のカードを引いたぽちょさんが勝ちました。 みんなが考えていることの逆をつかないと勝てないゲームですね。
ラッキーナンバーはkonnokの得意とするゲームですが、今回は1回も完成出来ませんでした。 運が悪かったのか、プレーが悪かったのか、今度あそんでもらうときは勝ちたいと思ったのでした。
ということで、あそんでもらった皆さんありがとうございました。


名取盤友会開催
2014年7月12日

今日は名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、冷たい料理の熱い戦い、犯人は踊る、RA、カタン、テレストレーション、穴掘りモグラ、イスタンブール、おばけキャッチ、街コロ、ドメモ、フィニート、モダンアート、カルタヘナ、23、ボツワナ、ワニに乗る、スタッキングブロック、ズーロレット、トロワ、EXTRAなどでした。
今回はカタンが遊ばれたので、私もあそんでもらいました。 最近のゲーム会ではカタンが遊ばれることもほとんどないので、新鮮に感じました。
カルタヘナは先日のゲーム会で勝てなかったので今回再度あそんでもらうことにしました。 普通に面白く遊んでいたのですが、最後に自分の駒が一個だけ残ってしまい、手札がないため戻ろうとしたときに、後方の駒が全て三個ずつになっているときはどうするのか、ルールに書いていなかったのでちょっと考えてしまいました。 単純に考えるとスタート地点に戻ることになりますが、終盤では大きなペナルティになってしまいます。 普通はパスをすることになるのでしょうが、このような状況にならないように手札が0枚にはしないようにプレーしなければならないということなんでしょうね。
ということで、参加してくれた皆さん、ありがとうございました。


遊友会参加
2014年7月6日

今日は午後から遊友会に参加しました。 あそんでもらったゲームは、キャメルアップ、5本のキュウリ、CV、アルティメット大富豪などでした。
5本のキュウリは先日から何度か遊んでもらっていますが、なかなか勝ち方が難しいゲームです。 最初に配られた手で勝敗はある程度決まってしまいますが、プレー方針によっては予想出来ない展開になったりするのが楽しいゲームです。 一緒に遊ぶ人を選ぶゲームだとは思いますが、手に入れておく必要があるなあ、と思ったのでした。
キャメルアップは今回もあそんでもらいましたが、面白いゲームだと思いました。 今回は私の前の手番の人がダイスを振ることが多かったので、戦略が立てやすく初めて勝つことが出来ました。 名取盤友会でも定番のゲームにしようと思ったのでした。


ペルソナQゆっくり遊んでいます。
2014年6月29日

先日からNintendo 3DSのペルソナQシャドウオブザラビリンスを遊んでいます。 世界樹の迷宮のシステムでペルソナ3・4のキャラクターたちが迷宮を探索するというゲームです。
世界樹の迷宮は面白いゲームですが、キャラクターへの思い入れが薄くなってしまうのが欠点でした。 ペルソナQでは個性豊かなペルソナ3・4のキャラクターたちが(りせが言うとおりキャラかぶりまくりですが)会話をしながら迷宮を探索していくので、楽しく遊ぶことができます。 迷宮に仕掛けられた謎やトリックもそれほど難しくなく、さくさくと遊ぶことができます。
とは言え、仕事で午前様になることも多く土日も出勤になることも多いので、遊ぶ時間が取れず、発売日に入手したにもかかわらず今日やっと2番目の迷宮の番人を倒したところです。 普通の人なら2周目が終わったくらいのタイミングなんだろうなあ。
まあ、ゲームは楽しめてナンボだと思うので、仕事に影響が出ない範囲でゆっくり進めていくことにします。


Book Book Sendai
2014年6月28日

今日は仙台のアーケード街で古本ノミの市、Book Book Sendaiが開催されました。 Book Book Sendaiに今回も参加する人から荷物運びの依頼があったので、車を出して手伝いをしたついでに何冊か本を買いました。
出店者は40〜50人くらいはいたでしょうか。 年に1回の仙台の古本市は今回も活気があって気持ちがいいですね。
ちなみに、買った本は海賊とよばれた男(百田尚樹)、とっぴんぱらりの風太郎(万城目学)、街場の文体論(内田樹)、四千万人を殺したインフルエンザ(ピート・デイヴィス)といったところでした。


長男の誕生日
2014年6月19日

長男は昨年就職したのですが、仙台の職場に配属になって4月から自宅から通っています。 今日は長男の誕生日だったので、カミさんがケーキを買っておいてお祝いしました。
長男の誕生日に女の子から手作りのケーキが届いたようです。 長女はあてになりそうにないので、長男が結婚して孫を連れてくるのを期待することにしましょう。


遊友会参加
2014年6月15日

今日は午後から仙台のゲームの会遊友会に参加しました。 遊んでもらったゲームはCV、アルティメット大富豪、EBBES、5本のキュウリなどでした。
CVは、ダイス目でカードを集める人生ゲームでした。 カードの効果でダイス目が追加されたり、あるダイス目が出ていることにすることが出来るという王への誓願のようなゲームでした。 ニコニコマーク(happyを表す)の効果が結構強いと感じたので、次にプレーするときはニコニコマークを集めようと思いました。
アルティメット大富豪はチップを受け取ることによりカードの数字が操作出来る大富豪ゲームでした。 通常の大富豪は多少無理をしてでもカードを出した方が有利になるので、初めはその感覚でプレーしていました。 しかしこのゲームでは受け取ったチップの枚数に応じて上がりが遅れてしまうので、実は無理してカードを出すよりパスした方が有利な場合もあるなあ、と思ったのでした。
5本のキュウリは話題のゲームで、今日あそんでもらって確かに面白いと思いました。 7巡目に自分が出すことになるカードを6巡目までのプレーで調整するゲームですが、自分が最下位にならなければいいので、他の人が出すカードにより作戦を変えていくような柔軟なプレーが必要とされます。 もう少しゲームに慣れると面白さに深みが出てくるような気がします。
ということで、あそんでもらった皆さん、ありがとうございました。


名取盤友会開催
2014年6月14日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは8分帝国、キャメルアップ、カシュガル、それはオレの魚だ、グレンモア、地獄の釜、ナイアガラ、EXTRAなどでした。
キャメルアップは今回もあそんでもらいましたが、楽しいゲームでした。 ダイス目の出る確率とダイスが出る順番でラクダの順位が変わってしまうのが予測しにくくて面白い。 そのうち手に入れておきたいと思いました。
地獄の釜もセリのゲームですが、到達すべき金額が他の人が出した金額でも良い、というルールがちょっと変わっています。 今回は順当に冒険をせずに120円〜150円くらいで賭をしていた人が勝ちました。
ナイアガラも久しぶりに遊んでもらいました。 今回は、拡張の一部を入れて7のオールが入っていたので、比較的楽なゲーム展開でした。 このゲームはなんと言ってもコンポーネントが秀逸なので、時々はあそんでもらうのもいいなあ、と思いました。
というこで、参加してくれた皆さん、ありがとうございました。


父と祖母の法要
2014年6月9日

今日は父の50回忌と祖母27回忌の法要を家族で行いました。 午前中お寺で法要をしていただき、お墓参りをした後、家族で食事をしながら故人を偲んだのでした。
このようなしきたりもだんだん廃れていくのでしょうが、私たちの世代までは続けていきたいと思ったのでした。


Persona3 the movie #2 そして Fortune0参加
2014年6月8日

今日は午前中ペルソナ3の映画#2を観ました。 原作に忠実に作ってあるので、ペルソナ3を楽しんで遊んだ人にはお勧めです。
午後からは仙台のゲーム会Fortune0に参加しました。 遊んでもらったゲームはコンセプト、八分帝国、GOストップ、街コロ、おばけキャッチ、ノイ、キャメルアップ、お邪魔もの2などでした。
八分帝国はエルグランデをシンプルにしたようなゲームで、30分くらいで終わりますが、悩みどころも多く面白いゲームだと思いました。 初めてゲームをする人にもお勧め出来るシンプルさですが、戦略を考える楽しみもあります。
キャメルアップはラクダのレースゲームです。 賭の要素と運の要素がうまく組み合わさっていて面白いゲームだと思いました。 勝とうと思うといろいろ考えることがありますが、ラクダのレースを楽しむというパーティゲーム的な遊び方も出来る良いゲームだと思いました。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


仙台ブリッジクラブ参加
2014年5月31日

今日は午後から仙台ブリッジクラブに参加しました。 本来ならこの土日はゲームマーケットに行っているところですが、6月初めに仕事上のイベントが予定されていたので、取りやめにしたのでした。 ところが、そのイベントが急遽延期になってしまったため、予定がぽっかりと空いてしまい、コントラクトブリッジで遊んでもらうことにしました。
今回は昼夜ともチーム戦でしたが、パートナーとチームメイトのおかげで勝たせてもらうことが出来ました。 最近、成績が全然ダメで意気消沈していたのですが、たまにはこういう事もないとなあ、と思ったのでした。
面白かったのは以下のハンドでした。
Eのハンド ♠A10x ♥AJxx ♦Ax ♣J9xx
W(konnok)のハンド ♠Qxx ♥KQxxxx ♦KQ ♣A10
ビッドは以下のようになりました。
W  N  E  S  1♥−P −4♥−P − 4NT−P −5♦−P − 5♥−P −6♥
4NTはRKCBなので、5♦は0or3キーカードです。 私はAが0枚かあ、と5♥をビッドしたのですが、パートナーが6♥に直してくれました。
で、プレーですが、♦のオープニングリードの後、2ラウンドでトランプを狩りきって♦でダミーにわたり、♣ローを引いてハンドの10を出します。
LHOはフィネスを♣Qで勝ちますが、その時点で♠のKJ、♣のKがハンドにあります。 実は♣リードが正解なのですが、LHOは悩んだ末♦をリードします。 ♦をダミーでラフし、ハンドから♠を捨てます。 ♣Aをキャッシュした後、トランプでダミーに渡り♣ローを引いてラフると♣Kが落ちてきます。 ♣Jで♠を捨ててできあがり。
6♥がメークしたのはうれしかったですね。


仙台のゲーム会、Fortune0
2014年5月27日

Fortune21の閉店で仙台市内でゲームをする場所が少なくなってしまったなあ、と思っていたところ、Fortune21の常連のたくろうさんがFortune0を立ち上げました。
このゲーム会も定着するように、私も出来る限り支援をしていきたいと思います。


名取盤友会の第31回ゲーム会のご案内
2014年5月27日

名取盤友会の第31回ゲーム会を以下の通り開催します。

日時:2014年6月14日(土) 13:00〜19:45
場所:仙台市富沢市民センター 第2会議室 【駐車場あり】
会場費:300円(中学生以下、女性は200円)
途中の入退室は自由です。

ドイツゲームや伝統ゲームを一緒に遊びましょう。
未経験者やゲームに興味のある人の参加も歓迎します。
また、ゲームの持ち込みも歓迎します。

第32回ゲーム会を7月12日に予定していますので、
こちらもよろしくお願いします。

http://nbgc.web.fc2.com/

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5872897

新しく参加される方は、事前にmixiのメッセージをもらうか、 konnok3@yahoo.co.jp までメール連絡をいただけると助かります。
なお、メールの確認が遅れる場合もありますので、返信がない場合は直接会場にいらしていただくようお願いします。


仙台ブリッジクラブ仙台セクショナル大会参加
2014年5月18日

この土日は仙台ブリッジクラブ主催の青葉まつりリジョナルと仙台セクショナルが開催されています。 首都圏や各地方から100人が集まってコントラクトブリッジの競技会を行います。
昨日午後、konnokは仙台セクショナルに参加しました。 最近、弱い手でビッドをせり上げすぎる傾向があるので、それだけは注意しましょう、と言いながらプレーを開始しました。 大会だとうまい人も多く参加するので、konnokの実力だとアベレージに達すればいいかな、というつもりでプレーを開始しました。
いろいろ大小のミスもしながら楽しく遊んだのですが、最後の2ボードで集中力が切れて弱い手で5♣をビッドしてしまうという大きなミスをしてしまい、パートナーから強く叱られてしまいました。 最初に注意すると言っていたのになあ、と反省したのでした。
とは言え、2セッション通じてほぼアベレージの結果だったので、実力通りの結果かなあ、と言うところです。


Fortune 21閉店
2014年5月15日

突然、仙台のボードゲームカフェFortune 21が閉店することとなったとのこと。 今日が最後のゲーム会ということなので、急遽ゲーム会に参加しました。
毎週日曜そして火曜と木曜の夜もゲーム会が開催されていて、誰でも参加出来るゲームカフェがなくなってしまうのは、とても残念です。 仙台のボードゲームシーンもさびしくなりますね。
とは言え、せんたさん、このような場を提供してくれてありがとうございました。


Fortune 21ゲーム会参加
2014年5月10日

今日は午前中会社に出て作業をした後、午後からボードゲームカフェFortune 21に参加しました。 遊んでもらったゲームは、裏切りの工作員、お化けキャッチ、ガイスター、ブロックス3D、SET!、秦、カルタヘナなどでした。
ブロックス3Dはブロックスのゲーム感をそのままに3Dにしたゲームで、ブロックの置ける空間の形により、いくつかのパターンが楽しめるゲームでした。 自分のエリアを確保するようにブロックが出来たと思ったら、広い空間に出られなくなっている、と言うような展開で残念な結果でしたが、面白く遊びました。 そのうち手に入れておいてもいいなあ、と思ったのでした。
カルタヘナも久しぶりに遊んでもらいました。 今回は全部の駒を早めに出すことを目的として遊んだのですが、脱出口の近くに自分の駒をおきっぱなしにしたのが悪手で、他のプレーヤーを助けてしまう展開でうまく行きませんでした。
SET!は好きなゲームなのですが、今回は全然組合わせを見つけることが出来ませんでした。 ウボンゴ3Dも完成出来なくなっているし、だんだん老化が進んでいるんだろうか、と不安になります。 まあ、連日仕事で遅くなってしまっているので単に疲れているだけだ、と考えることにします。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


名取盤友会開催
2014年5月10日

今日は名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、HIVE、ベガス、マニラ、ダイスデビル、アベカエサル、心臓発作にならないための10の方法、エルフェンランド、ツォルキン、マウナケア、街コロ、EXTRAなどでした。
エルフェンランドは本当に久しぶりに遊んでもらいました。 地図を見ながら自分の駒を動かしていくのが楽しいゲームです。 今回は、久しぶりだったのでルールがあやふやだったのがちょっと反省点ですが、面白く遊んでもらいました。
街コロも久しぶりに遊んでもらいました。 拡張を入れるとちょっと大味なゲームになってしまいますが、もともと「ダイス目が全て」のゲームなのでわいわいと遊んでもらいました。
ということで、参加してもらった皆さん、ありがとうございました。


遊友会参加
2014年5月5日

今日は久しぶりに仙台のボードゲームの会、遊友会に参加しました。 遊んでもらったゲームはピーナッツ、12季節の魔法使い、さるやま、ゲシェンク、ストーンエイジ、ポテトマンなどでした。
ストーンエイジは久しぶりに遊んでもらいましたが、いつもどおり食料確保に汲々とするあまり得点が伸びず最下位でした。 食料は必要最低限でも、得点を伸ばすプレーを心がけるべきですね。
同じ事はゲシェンクでも言えていて、手の中にチップはたくさんあるんだけど、早めにカードを取ってしまうためにマイナス点が多くて負けてしまうという展開でした。 まあ、面白く遊ぶのはいいですが、やはりゲームは勝ちに行くように遊ばないといけないなあ、と思ったのでした。


伝説のオウガバトル
2014年4月26日

伝説のオウガバトルはいつも攻略本を横に置いて遊んでいたのですが、今回は攻略本が見つからなかったのでインターネットの攻略サイトを参考に遊びました。 攻略サイトを見ていたらデネブ姐さんを仲間にしたうえで、Worldのエンディングを見る方法についての解説があったので、今回はそれを試してみました。
デネブ姐さんを仲間にするにはカオスフレームをかなり低くしなければならないのですが、そうなるとその次の次のマップでサラディンやラウニーを仲間にするまでにカオスフレームを高い状態に戻さなければなりません。 定常的にカオスフレームを高くしておくプレー方法はおなじみですが、急激にカオスフレームを上げるのはやったことがないので、どうなるかお楽しみでした。 まあ、実際にやってみたら、結構あっさりとカオスフレームを上げることが出来たのでデネブ姐さんを入れた状態で最高のエンディングを見ることが出来ました。
エンディングを見ていたら、ランスロットはハイムの戦役で戦死、ウォーレンは同じく行方不明、となっていたので、この時点でタクティクスオウガの構想はできていたんだろうな、と思ったのでした。


名取盤友会開催
2014年4月12日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 今回は初めて中学1年生が参加してくれました。 遊ばれたゲームは、冷たい料理の熱い戦い、クー、ヘックメック、赤ずきんちゃんは眠らない、ワニに乗る、王と枢機卿、カタン、pit、ダイヤモンド、ストーンエイジ、巨竜の歯磨き、グリード、ピュッフェの戦い、パニックハイスクール、ロンド、操り人形、ディビナーレなどでした。
王と枢機卿は本当に久しぶりに遊びました。 ルールは単純ですが、勝とうとするといろいろなことを考える必要があります。 日本語版も出たことだし、今後は定番ゲームの一つにしようと思いました。
グリードも久しぶりに遊びました。 最初に5000点になったら、他の人を引き離すためにある程度点数を広げて終了宣言をすべきという作戦もあるのですが、$GREEDを出して先行した後、単純に最初に終了宣言をしたピッピさんの勝ちでした。 今回はグリードやヘックメックのような振り直しをするかどうか判断するゲームが多く遊ばれました。 今ではレトロなシステムだとは思いますが、結構盛り上がります。
ロンドは持ち込んで遊んでもらいましたが、単純な中に悩みどころも多くさすがクニツィア先生の作品だと思いました。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


ペルソナ3ポータブル3周目
2014年4月5日

昨年末にペルソナ3の劇場版を観たあと、ペルソナを再度遊んでみたくなって、そのあとP3P(ペルソナ3ポータブル)をずっと遊んでいました。 今回のプレー時間は90時間ほどでした。(トータルでは290時間)
P3Pを買ったときは女性主人公で2周遊んだのでしたが、今回は原点に帰って男性主人公で遊んでみました。 やはり、この物語は男性主人公でないと面白くないと感じました。 今回は「最強なる者を倒せ」のクエストでエリザベスにお手合わせをお願いし、全能の真球をいただいたのでこちらも満足でした。
6月にはペルソナ3劇場版のパート2が公開されるとのことなので、こちらも楽しみです。
さて、次に何を遊ぼうか、と考えていたら伝説のオウガバトルが遊びたいと思ったので、PS2を出してくることにしましょう。


Fortune 21ゲーム会参加
2014年3月30日

今日は午後からボードゲームカフェFortune 21に参加しました。 遊んだゲームは、Rokka、えんかい、カタンなどでした。
Rokkaはトランプのカードを立方体の形にデザインしたカードを使って遊ぶUNOのようなゲームでした。 出したカードは立方体を積み上げるように見える形で置いていくのでデザイン的には面白いと思ったのですが、ルールの記述が曖昧でルールについて侃々諤々の議論になってしまい、ゲームが始まったのは30分以上あとでした。 デザイン的にも面白いし発想もいいとは思うのですが、ゲームとしてはイマイチかなあ、と思いました。
カタンは久しぶりに遊んでもらいましたが、自分が納得出来るプレイが出来ませんでした。 最近はiPad版のカタンも遊んでいないし、少しは遊ぶようにしないといけないなあ、と思ったのでした。
ということで、遊んでもらった皆さんありがとうございました。


名取盤友会開催
2014年3月15日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 遊ばれたゲームは、ラビリンス、ディビナーレ倫敦の霊媒師、ビュッフェの戦い、ワニに乗る、グリモリア、ラビリンス、チャオチャオ、ガイスター、ポジット、ヴォーパルス、ウボンゴ3D、カルカソンヌ、コヨーテ、羊と狼のピースフルワールド、もじぴったんカードゲーム、さるやまなどでした。
ディビナーレは今回購入したので遊んでもらいました。 東方さんも持ち込んでいたと言うことでやはり面白いという評判のゲームなのでした。 最初にほぼ正しい場所に賭けることが出来ても、あとでカードを出すと賭け場所を変えなければならないというルールが悩みどころなのでした。
ガイスターも今回購入したので何回か遊んでもらったのですが、駆け引きが難しいゲームだと思いました。 運の要素もあるので、1戦中1〜2回くらいはギャンブルをする必要がありますが、どこで賭に出るかというのもその人の癖が出ると思いました。 気心の知れている人と親しく遊ぶのに適しているゲームじゃないかなと思いました。
ウボンゴ3Dは今回4個のパーツを使用する難しいほうの面で遊んでもらいましたが、9回中2回しか組み立てることが出来ませんでした。 このゲームは得意だ、と自慢していたのは撤回することにします。 また、機会があったら遊んでもらってゲームに慣れたいと思いました。
羊と狼のピースフルワールドはちょっと荒削りですが面白いと思いました。 今回は6人で遊ぶことになったので、トランプのハートの1から7とジョーカーを使って伏せるカードを2枚にして遊びました。 遊ぶ人の方針によってかなり違うゲームになると思ったのですが、もう一ひねり出来ればもっと面白いゲームになる予感がしました。
最後に遊んださるやまでは、黄色が早々と殺されてしまうという波乱がありました。 みんな、誰かは黄色を出すだろうと高をくくっていたら、黄色を1枚も持っていない人の番でふさがれてしまったのでした。 こんな事もあるゲームなんだなあ、と思ったのでした。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


Fortune21ゲーム会参加
2014年3月2日

今日は午後からFortune21に少しだけ顔を出しました。 遊んでもらったゲームは髑髏と薔薇、ブラフ、ラー、マラケシュなどでした。
髑髏と薔薇では、全員が3枚ずつ伏せて、2枚しか残っていない人が競りをはじめるというおもしろい状況になってしまいました。 2枚の人は髑髏を捨てさせられてしまっていたので、2枚とも薔薇であることが明らかになった代わりに、1回宣言を成功させることができたのでした。
ラーは私がインストしてのプレーだったのですが、ナイル川をためているにもかかわらず、洪水タイルが出てこないという状況で全然ダメダメでした。 最後は洪水タイルが出たと思った次のタイルでひでりの災害タイルが出てしまうというおまけ付きでした。
ここのところ仕事が忙しかったり雪が降ったりでFortune21にもご無沙汰だったので、忘れられないように参加したのでした。 ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


仙台ブリッジクラブ参加
2014年3月1日

今日は午後から久しぶりに仙台ブリッジクラブに参加しました。
のっけからペナルティダブルとネガティブダブルを勘違いしてしまうと言うようなミスがあって、成績はダメダメでしたが、久しぶりに楽しく遊んでもらいました。
ブリッジはパートナーシップのゲームなのである程度頻繁に仲間と遊んでもらわないといけません。 microbridgeだけだと、パートナーから叱られることがないので、どこがいけなかったのかの気づきが出来にくいですからね。 当面は忙しいのでなかなか参加出来ませんが、また余裕が出来たら毎週参加するようにしたいところです。


名取盤友会開催
2014年2月16日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、冷たい料理の熱い戦い、ビュッフェの戦い、開拓王、テレストレーション、ベガスの帝王、タイムライン、アウグスツス、レースフォーザギャラクシー、ドメモ、もじぴったんカードゲーム、ハゲタカのえじき、ケルト、ダイヤモンド、あやつり人形、ボツワナ、サマルカンドなどでした。
最初に、冷たい料理の熱い戦い、ビュッフェの戦いと厨房でねずみが残飯を取り合うゲームを遊びましたが、どちらもわいわい遊んでもらいました。 ビュッフェの戦いはねずみの人形がかわいいと好評だったので今後も遊んでもらおうと思いました。
テレストレーションは久しぶりに遊んでもらいましたが、なかなかうまく描けないものです。 でも、その描けなさ感が楽しいゲームでした。
あやつり人形も不得意なゲームで、今回も初回は殺されなかったものの、奇術師にカードを交換されてしまい、もくろみが狂ってしまいました。 そして、その次のターンには盗賊に金を盗まれるといういつものパターンでした。 そろそろ良い頃だろうと商人を選ぶと、konnokさんは商人を持っていると思いました、としっかり当てられてしまうし。 ぶっちぎりのビリでした。 まあ、遊んで楽しかったのでそれでいいのですが。
ドメモは久しぶりに遊んでもらいました。 シンプルな数当てゲームですが、他の人の宣言を聞いて状況を推理するのが楽しいゲームなのでした。
ゲームの場面は写真を撮っていて、名取盤友会のHPにアップしているのですが、今回はブレた写真が多かったので、次回は綺麗に撮るようにしたいと思いました。
ということで、参加してもらった皆さん、ありがとうございました。


遊友会参加
2014年2月16日

今日は午後から仙台のゲームの会遊友会に参加しました。 遊んでもらったゲームは、カシュガル、フィニート、夏のたからもの、冷たい料理の熱い戦い、髑髏と薔薇、ラッキーナンバー、ベガス、ズライカ、ワンナイト人狼などでした。
ベガスはときどき遊んでもらいますが、やはりお邪魔ダイスがないと面白くないということで、今回もブラフのダイスをお邪魔ダイスにして遊んでもらいました。 ダイスを置いたところが競り合いになると引くに引けなくなり、そのカードは取れるんだけど他に何も出来なくなると言う展開になってしまうのが困りものです。
ズライカを遊んでもらったときに、盤の中央は絨毯が多重に置かれてしまうので、隅のほうに陣地をつくった方がいいというコメントをもらいました。 確かにそう言うこともあるかなあ、と思ったので、今度試してみましょう。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


仙台の大雪
2014年2月8日

仙台は30年ぶりの大雪だそうです。 まあ、日本海側の大雪に比べればたいしたことはないんでしょうが。
午前中はずっと雪かきをしています。 明日は身体が痛くなるだろうなあ。


仙台ブリッジクラブ参加
2014年2月8日

今日は久しぶりに仙台ブリッジクラブに参加しました。 成績はいつも通りぱっとしませんでした。 パートナーをしてくれた皆さんすみません。
今日、教えてもらったのは、ディフェンスをしているときに、ある程度カードのありかが分かった後のプレー方針についてでした。 コントラクトをダウンさせるために、現在明らかになっていないカードの配置を想定してプレーすべきと言うことでした。 ある程度パターン化して考えなければならないとは思いますが、常にそういうことを意識してディフェンスすべきだと思いました。
朝は雪が降っていなかったのに、夕方は雪が積もっていました。 在来線の電車は動いていたのでラッキーでした。


正月の神様を送る言葉
2014年2月6日

知人のblogを見ていたところ、小正月に正月の神様を送る言葉ヤハハエロという記事がありました。
私が子供の頃(50年前)に父が正月の神様を送る言葉としてヤヘヤヘホーと言っていたのを思い出しました。 父は私がその謂われを聞く前に他界してしまったので、漠然とどういう意味だろう、と思っていたのでした。 ひとつ永年の疑問が解消しました。


週末は温泉旅行
2014年2月2日

毎年結婚記念日の時期に家族旅行をしているので、今年も仙台近郊の作並温泉に家族で出かけました。 私、カミさん、母、妹二人、叔母、従姉妹、妹の長男、従姉妹の長女次女と大人数になりましたが、楽しく温泉につかってきました。
従姉妹の娘たちは小学校入学前なので、今回は「ワニに乗る」で遊びました。 「ワニに乗る」は積み木のような動物たちをワニに載せていくというバランスゲームですが、子供たちは楽しく遊んでくれたようです。 とは言え、子供たち二人の活動量はかなり多いので、一緒に遊ぶと疲れてしまうほどです。 今回は妹の息子(高校生)が相手をしてくれたので大人たちは楽ができました。
今週は命の洗濯をして明日からまた仕事です。


名取盤友会HP更新
2014年1月26日

昨日の例会の情報で名取盤友会のHPを更新しました。


名取盤友会開催
2014年1月25日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 東京と福島からも参加してくれた人がいて、賑やかにボードゲームを遊んでもらいました。
ゲーム会で遊ばれたゲームは、冷たい料理の熱い戦い、ヘルプミー、ジュリエットと怪物、ゾンビダイス、ハゲタカの餌食、アルハンブラ、ビッグシティ、ヴァイキング、レーベンヘルツ、パリスコネクション、マニラ、ウィザーズブルー、貨モッツア、頭脳絶好調、髑髏と薔薇、ダイヤモンド、アベカエサル、巨竜の歯磨き、ラー、パニックハイスクール、サルガッソーからの脱出などでした。
午年の一回目なので、馬に関連するゲームと言うことでアベカエサルを遊んでもらいました。 五人だったので、不敬罪はなかったのですが、落車が一人発生してしまいました。 年始めのゲームとしては不敬罪が出なくて良かった。
ヘルプミーは他の人に自分の動物を当てられないようにしながら、そうは言っても得点を稼がなければならないというゲームでした。 私は自分の正体を隠すことを優先してしまい、結局得点出来ませんでした。 もう1回、と遊んでもらっても低得点だったのはちょっと悲しい、しかも高得点を取ったのはゲーム慣れしていないピッピさんだったというのがさらに納得いかない、と感じたのでした。
ラーは参加者の希望で遊んでもらいましたが、今回は競りのタイミングが悪く、得点が伸びませんでした。 もう少しうまく立ち回れたはずなのに、と思ってしまうのがこのゲームの面白さなのかも知れませんが。
ということで、参加してくれた皆さん、ありがとうございました。


Final Fantasy Tactics獅子戦争
2014年1月18日

先日から遊んでいたPSP版Final Fantasy Tactics獅子戦争のエンディングを見ました。 獅子戦争という言葉を聞いたことがなかったので買ってみましたが、実はリメークなのでした。 iPad版も発売されたのですが、ブックオフのPSP版のほうが安かったのでPSP版で遊んでみました。
リメイクなので、ムービーなどが追加されていましたが、登場する人物たちの印象が薄いのが残念でした。 戦闘システムについても、雷神シドのように反則なほど強いキャラクターが途中で参加するので興ざめです。 また、ホーリーを覚えた黒魔導士ラムザが算術士をサブアビリティに付けて、他のキャラクターには全てカメレオンローブを着せてしまうとホーリー連発戦術が使えてしまうので、簡単すぎて面白くないという状況になりました。
タクティクスオウガ運命の輪に比べてしまうと、面白さについては残念としか言えません。


インフルエンザでした
2014年1月15日

今日医者に診てもらったところ、インフルエンザA型との診断が出てしまいました。 数日間は会社を休むことになりました。
Fortune21のゲーム会に参加していた人たちにインフルエンザをうつしていないといいけど。


風邪をひいた
2014年1月13日

昨日あたりから鼻水が止まらなくなり、花粉症の季節でもないのにと思っていたら、今日は咳が出るようになってしまい、風邪をひいてしまったようです。
今日は外に出ずに布団に入って静かにしていることにします。


Fortune21ゲーム会参加
2014年1月12日

今日は午後からFortune21のゲーム会に参加しました。 遊んでもらったゲームは、サルガッソーからの脱出、KYOTO、王宮のささやき、さるやま、ノイなどでした。
サルガッソーからの脱出はリアル脱出ゲームみたいな名前だなと思ったのですが、ゲーム自体はダイス目でやってくる障害を乗り越えて宇宙船を宇宙船の墓場から脱出させるという協力ゲームでした。 私は体力のあるキャラクターを担当したのですが、ダイスが悪く修理が失敗してばかりでした。 でも、最後に他のキャラクターのダイス目が良く、脱出に成功したのでした。 ほとんど脱出は成功しないとのことなので、よかった。
KYOTOは初めて遊んでもらいましたが、軽いカルカソンヌという感じで楽しく遊べました。 自分のターンの時に自分の模様のないタイルを引いたときはちょっとさびしくなりますね。
さるやまは、今回6人で遊んでもらいましたが、他の人に色を殺されてしまうのではないか、というドキドキ感がよい、という感想をもらいました。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


仙台ブリッジクラブ参加
2014年1月11日

今日は午前中から仙台ブリッジクラブでブリッジをしました。
今日はいつにもまして初歩的なミスが多く、ラフったつもりで出したカードがトランプではなかった、とか、キーカード1枚でRKCBのエースアスキングをしたところキーカードが2枚不足しているので、5♥とビッドしたら、パートナーのレスポンスが既に5♥だった、とか目を覆うようなプレーの連続でした。
ゲームの後、軽い新年会が開催されたので参加したのでしたが、そこで、Sさんが「はじめた頃は自分はある程度うまいと思っていた、でも最近はどん底のような気がする、これから練習して少しでもうまくなるようになりたい」と発言していたのですが、私も大いに頷いてしまいました。
とは言え、新年会でも感じましたが、仙台ブリッジクラブのメンバーは楽しい人たちばかりなので、このグループに参加出来てよかったなあ、と思ったのでした。


遊友会参加
2014年1月5日

今日は午後から仙台のゲームの会、遊友会に参加しました。 遊んでもらったゲームはウボンゴ3D、ラー、アルハンブラ、ツォルキンなどでした。
アルハンブラは先日購入したので、ルールを知っている人に遊んでもらおうと持ち込みました。 金額ちょうどで買うともう1手番プレーすることが出来るのですが、ゲームに勝つには同じ色の建物を集める必要がある、というジレンマが面白いゲームでした。 ルールも再度把握したので、今度は別の場所で遊んでもらうことにします。
ツォルキンは、ボードの真ん中に大きな歯車がレイアウトされているゲームです。 ワーカープレースメントのゲームですが、やりたいことは10あるのに、使えるワーカーは4人しかいない、というようなバランスです。 行動を起こすにはコーンが必要で、それを入手するには貴重なワーカーを配置しなければならない、というような悩みどころの多いゲームでした。 しかも、1手番ではワーカーを配置するかワーカーを戻して仕事を実行するか片方しかできないという制限も悩みに拍車をかけます。
初めてプレーしたので「どうしたらよいか分からない」と愚痴っていたら、「最善手が分からないからゲームなので、最善手が分かるならパズルです」という的確な指摘をもらってしまいました。 ストラテジーとタクティクスのバランスという話題がありましたが、ゲーム全体の流れを理解した上で、プレー方針を立てていく必要がありますね。
ということで、遊んでもらった皆さんありがとうございました。


初ブリッジ
2014年1月4日

今日は仙台ブリッジクラブで初ブリッジをしました。 年末と年始どちらもチームメイトの活躍により勝てたので、最近負け続けのkonnokとしてはちょっとうれしかったのでした。
面白かったのは以下のハンドでした。
♠:AQ62 ♥:AKQ10743 ♦:4 ♣:A
2♣オープンしたところ、 2♣−2♦−2♥−7NT というビッド経緯で新春おめでたいグランドスラムになってしまいました。 2♦は弱いビッドだと思っていたのでちょっと驚きました。
パートナーのハンドは
♠:KJ108 ♥:J2 ♦:AJ98 ♣:KQJ
ということでした。 16HCPあるので、HCPで7NTあると思ったとのこと。
裏テーブルでは、順当に以下のようなビッド経緯だったとのこと。 2♣−2♠−4♥−4NT−5♣−7♥
チーム戦なので、より安全なトランプコントラクトにしたとのこと。 まあ、トランプコントラクトだとオープニングリードでラフという危険性が少しだけ残ってしまうので、HCPがたくさんあるときは逆にNTのほうが安全と言うこともあるようですが。
2♣オープンに対する2♦レスポンスは仙台ブリッジクラブでは最近はwaitingの約束にしているとのことでした。 これは、良い5枚スーツがない場合は一旦2♦でレスポンスし、オープナーのリビッドを見てから方針をたてようというものです。 waitingというのはコンベンションカードには書いてありましたが、そう言う意味だったのね、と(いまさらながら)理解したのでした。


ヤフオクiPadアプリ
2014年1月3日

ヤフオクのiPad版のアプリをダウンロードして使っていますが、結構便利です。 私は基本的にボードゲームしか買わないのですが、パソコンの表示より出品商品の確認がしやすいので重宝します。
でも、1点だけ危険な改良点が。 アプリ版だと5000円以上の入札が出来てしまうのです。 パソコン版だと、価格が5000円以上になったら、手が出ないけど仕方がないなあ、とあきらめられたのに、iPad版だとまだ行ける、と思ってしまうわけです。
買ってしまった後に失敗したと思っても金額が高額になってしまうとショックが大きいので注意が必要です。


あけましておめでとうございます
2014年1月1日

あけましておめでとうございます。
今年からは、子供たちも就職したのでカミさんと水入らずになりました。 とは言え、正月は子供たちも帰省するので、賑やかになります。
昨年読んだ本はブクログの記録だと、120冊でした。 新年に当たり、konnokのお勧めの100冊を更新してみました。 皆さんのお薦めの本はどんな本でしょうか。
ボードゲームの会名取盤友会も皆さんのおかげで何とか2年間続けることが出来ました。 参加してくれている皆さん、ありがとうございます。
と言うことで、今年もよろしくお願いいたします。




2013年の日記