2017年の日記




仙台ボードゲーム界隈「望年会」
2017年12月28日

今日は会社で仕事納めをした後、仙台のボードゲーム界隈の忘年会、題して「望年会」に参加しました。 仙台でボードゲーム会を開催している主催者の方々とボードゲームや脱出ゲーム関連の話題でお酒を飲みながら歓談したのでした。 参加者に既婚者が多かったこともあり、結婚に関する話題も含めて盛り上がりました。
忘年会のあとは、会場から近くで開業したシルドラというゲームカフェに行ってみました。 ここは電源系ゲームが中心ですが、ボードゲームも遊べるというのが売りで、ボードゲームの品揃えもしっかりしていて好感が持てました。 グループで参加するのが前提になっているようで、昔飲み会の二次会で雀荘に麻雀をしに行ったような感覚で遊べると思いました。
まあ、今後konnokが遊びに行くことはないとは思いましたが、覚えておきたい場所でした。


名取盤友会開催
2017年12月24日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、ヘイそれは俺の魚だ、グリード、フリークショップ、ペアーズ、インディアンサマー、ドミニオン、キャメルアップカードゲーム、ファーストクラス、サイズ(大鎌戦争)、王宮のささやき、エルドラド、キングオブトーキョー、カリマラ、ズライカ、テストプレイなんてしてないよ、フルーツジュース、ストライク、キングドミノ、万里の長城、アルカディアの建設、犯人は踊るなどでした。
インディアンサマーは今回初めて遊んでもらいました。 ポリミノを並べていくゲームとしては面白いと思いました。 どの木の実を確保するのかが悩ましいですが、結局勝敗は最初にボードを埋めた人なのでそこのバランスも面白いと思いました。 クマ牧場とこれ、どちらを買おうかな。
エルドラドは今回ボーズさんが最初のタイルにある圧縮ヘックスで手札の圧縮を始めました。 konnokは普通に先に進んだのですが、6サブボード中4ボードまでは先頭だったのですが、それ以降速度が落ちて結局ボーズさんが勝ちました。 今度遊ぶことがあったら、konnokもまねしてみようかな。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


運転免許証更新、さくらボードゲーム会参加
2017年12月17日

今日は午前中、大河原町の仙南運転免許センターで運転免許証の更新を行いました。 運転免許証の写真は実物通りなのですが、自分の意識としてはまだ年齢は40代くらいのつもりなので、62歳の写真を突きつけられるとちょっとさびしく感じてしまいます。
その後、船岡のイオンで開催されていたボードゲーム会に参加しました。 そっとおやすみやキャメルアップカードゲームなどを遊んでもらいました。
キャメルアップカードゲームは今回初めて遊んでもらいましたが、ラクダの進み方がそれぞれのプレイヤーの思惑で変わってしまうので、ダイスのキャメルアップとはまた違った面白さがあると思いました。 気に入ったのでそのうち手に入れておきましょう。
車でいったん自宅に帰った後は、出直して電車で仙台に出て仙台駅前のポケモンGOのレイドバトルでグラードンをゲットしました。 レイドバトルは一人では勝てないので、みんながプレーしている波に取り残されないようにタイムリーにプレーしないといけないのが面倒ですね。


名取盤友会開催
2017年12月10日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、ポテトマン、フルーツジュース、ラブクラフトレター、いいセンいきまSHOW、SET、ハイパーロボット、コヨーテ(大会)、5本のキュウリ、モンバサ、キョンシー、クイーンドミノ、キングドミノ、アクワイア、マジェスティ、カルカソンヌ・デイスタッド、アニマランブル、魔法にかかったみたい、サンタマリア、カタン、トロイカ、アベカエサル、テストプレイなんてしてないよ、ポーションエクスプロージョンなどでした。
今日は忘年「コヨーテ」大会を開催し、15人で予選を行いました。 予選を通過した6人で白熱した決勝を行った結果、優勝はのーりさん、準優勝はトーゴーさん、第3位はちゃいこさんでした。 おめでとうございました。
魔法にかかったみたいは久しぶりに遊んでもらいましたが、選んだカード、重複するかどうかの判断がことごとく外れる展開でした。 おかしいなあ、このゲームこんなに不得意だったっけ?と思ってしまうくらいでした。 まあ楽しく遊べたので良かったのでしたが。
今回は新作のフルーツジュースやクイーンドミノが複数回遊ばれていてこれからの定番ゲームになりそうな気がします。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


日本版The One Hundred 2017投票
2017年12月4日

恒例の日本版The One Hundred 2017に投票しました。

コントラクトブリッジ
キングドミノ
レミング
センチュリー:スパイスロード
ペンギンパーティ
マニラ
エルドラド
宝石のきらめき
トレジャーハンター
いいセン行きまSHOW
ズライカ
モレール
ラブクラフトレター
ストライク
ラミーキューブ

今年多く遊んだゲームを中心に選択しました。
15個にもれたゲームは スカイアイランド、 pit、 ストーンエイジ、 ウボンゴ3D、 ベルズ と言ったところでした。


東方さん宅ボードゲーム会
2017年12月3日

今週末はゲームマーケットに参加しないことにしたので、土日とも東方さん宅でボードゲームを遊んでもらいました。 遊んでもらったゲームは、フルーツジュース、ガイアプロジェクト、テラフォーミングマーズ、クイーンドミノ、ノートルダム、テラミスティカ、オケアノス、パンデミック完全治療、グリモリアなどでした。 普段のゲーム会では遊ばないゲームを遊ばせてもらいました。
ガイアプロジェクトとテラミスティカは初めてのプレーだったのですが、同じシステムだったので今回両方とも遊んでもらえて理解が深まりました。 エリアを広げることと人材と資金を確保すること、もちろん得点も伸ばしていく必要がある、という悩みどころの多いゲームで、面白く遊んでもらいました。 勝利点の取り方がもう少しわかってくるともう少しうまく立ち回れるような気がします。
今週購入したばかりのフルーツジュースとクイーンドミノも今回遊んでもらってルールの確認・勘違い等も修正できたので、来週の名取盤友会でも遊んでもらえると思いました。
ということで東方さん場所を貸してもらってありがとうございました。 遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


名取盤友会開催
2017年11月23日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、キングドミノ、レミング、ロココの仕立屋、センチュリー:スパイスロード、ジャングルの秘宝、CATゲーム、AZUL、NATIONS、マハラジャの遺産、ダイスエイジなどでした。
NATIONSは初めて遊んでもらいました。 プレイヤー毎に難易度を設定できるということで、今回は初めてなので一番簡単な設定で遊んでもらいました。 そのような設定にもかかわらず、資材はかつかつで、得点も伸びず苦しいゲームなのでした。 今回は開始した時間が遅めだったので、テンポを優先してプレーしましたが、場に出たカードの効果をよく考えて検討を始めるとプレー時間はもっと長くなりそうな気がしました。
今回は世界の七不思議を建てやすいボーナスを持ったプレイヤーが建築物の効果のコンボで勝ちましたが、勝ち方は複数ありそうなので、また遊んでもらおうと思いました。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


さくらボードゲーム会 in 柴田町参加
2017年11月19日

今日は午後から柴田町で開催されたさくらボードゲーム会に参加しました。 遊んでもらったゲームは、HIVE、コンプレット、レミングス、ダイスエイジ、ラミーキューブ、灯籠流し、カタンなどでした。
ダイスエイジは購入して初めて遊んでもらいました。 得点の方法が複数あることと、ダイスゲームであることから運の要素もあり、勝とうとするとなかなか難しいゲームです。 得点の方法が複雑なのでサマリを準備しておこうと思いました。
灯籠流しは今回初めて遊んでもらいました。 タイルを配置して7色のカードを集め、7色1枚ずつ、1色4枚、スリーペアのいずれかのパターンで支払うと得点がもらえます。 各パターンでは支払いが発生するたびに得点が低くなっていくので、早く得点したいところです。 タイルを配置しても必ずしも自分の欲しい色が手に入らないのが悩ましいのですが、他の人のタイル配置でもカードが手に入るので、運良く欲しいカードがもらえるとうれしいですね。 今回は4枚でもらえる得点を中心に集めたので、結果的に得点/カード枚数の効率が良く、勝つことがで来ました。
今回も楽しく遊んでもらいました。 次回の例会は都合により参加できませんが、また機会があったら参加したいと思いました。


名取盤友会開催
2017年11月12日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、ペンギンパーティ、ストライク、AZUL、リサイクル(LIXO?)、キャプテンリノスーパーバトル、サグラダ、進撃の巨人、ALTIPLANO、パッチワーク、アベカエサル、ロンドン(第2版)、オーディンの祝祭、狂気山脈、ラー、クイーンドミノ、バトルラインなどでした。
AZULはエッセンで買ってきたものだそうで初めて遊んでもらいました。 ルールは単純なのですが、プレイヤー間の相互作用で自分の思わない方向にプレーが動いてしまいます。 今回は全然得点が伸びませんでしたが、チャンスがあれば何度か遊んでもらいたいと思いました。 駒が綺麗なのもいいですね。
バトルラインはぽちょさんの胸を借りましたが、完璧にやられてしまいました。 ぽちょさんにお手合わせを願うのはまだ50年早いですね。 とか言っていたら、konnokさんこれから50年は生きないでしょう、と突っ込まれたのでしたが。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


宮城野区中央市民センターまつり Mフェス 参加
2017年11月11日

今日は朝から宮城野区中央市民センターまつり Mフェスに参加する交遊会の手伝いでMフェス参加の子どもたちにボードゲームを遊んでもらいました。
紹介したゲームはウボンゴ、ウボンゴ3D、ベルズ、お化けキャッチ、ムーミンドミノ、コリドールなどでした。
ベルズは今回は好評で2卓並行して遊ばれていました。 ルールがわかりやすく、小さな子どもでも小学生でも親も一緒にでも遊べるのが良かったようです。 今後の子どもゲーム会の定番としてラインナップしておきましょう。
また、今回ブロックスやお化けキャッチもそこそこ遊ばれていたので、この辺も押さえておきたいところです。
ウボンゴについては、タクローさんが対応されていたのですが、ウボンゴミニをレベル1、ウボンゴをレベル2、ウボンゴ3Dをレベル3と位置づけて子どもたちのスキルレベルに応じて対応するという手法がいいと思いました。 konnok的にはウボンゴは簡単すぎて購入をためらっていたのですが、このような手法のためには入手しておく必要があるなあと思いました。
ウボンゴ3Dやコリドールでは大人顔負けのスキルの小学生がいたので、後生畏るべし、と思ったのでした。 まあ、全体的には参加者の子どもたちや親御さんに満足していただけたようなので、一安心でした。
そういえば、Mフェスのパンフレットのタンブリングダイスの広告にはウケました。 まるでゲームマーケットのノリだったからです。


氷菓を観ました
2017年11月5日

米澤穂信の氷菓が映画になったので観てきました。 原作に忠実に制作されていて楽しめました。
山ア賢人のホータローはぴったりだったし、広瀬アリスの千反田えるもアリだと思いました。 コミカルな部分もちゃんと表現できていたし、氷菓のメインの謎解きもわかりやすく表現されていました。
続編を読んでいるので、明るい伊原も実は悩みをかかえているし、えるだっていまさら翼と言われても、ということになるんだよなあ、と映画本編とは違うことを考えながら観ていました。


Gameparty仙台 アナログゲーム会参加
2017年11月4日

今日は午後からGameparty仙台のアナログゲーム会に参加しました。 遊んでもらったゲームは、投扇興、ベルサイユ庭園、毒の王冠、あてっこついたて、ダイスエイジ等でした。
仙台で投扇興が遊べるとは思わなかったのですが、今回持ち込んだ人がいて遊んでもらいました。 まあ、うまく投げるには練習が必要ですが、久しぶりに雅の世界?を楽しみました。
ベルサイユ庭園は初めて遊んでもらいました。 ニムトのような競りでタイルを取り、それを配置して同じ色を連続させて得点するというゲームでした。 取った後に色の配置が逆であることに気づいたり、数値のMAX-1のカードで欲しいタイルを取ろうとしたらMAXのカードを出されてしまって取れなかったり、悲鳴で賑やかに遊んでもらいました。
ダイスエイジはベガスのようなダイス出目での競りのゲームですが、最初にダイスを出し切った人から順に特殊効果のタイルが取れたり、セットコレクションの得点があったりと得点のバリエーションが増えて面白くなりました。 まあ、ダイスゲームですから狙ったとおりには行きません。 それがもどかしいのも楽しさのうちです。 面白かったのでそのうち手に入れておこうと思いました。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


仙台弁登録2400語
2017年11月4日

konnokのホームページで公開している仙台弁の登録数が2401語になりました。 最近は追加の登録もほとんどしていないのですが、母や近所の人たちと話をしていて気がつくとメモをするようにしているので、まだ少しずつ登録数が増えています。
目指せ2500語ということになりますが、まあムリせず少しずつ登録数を増やしていこうと思っています。


ポケモンGO waiting BAR タンブリングダイス
2017年11月3日

今日は特に予定がなかったので、午後からポケモンGOのエンテイをゲットするために仙台に出ました。 仙台の駅前では取り逃がしたので、次に国分町に向かいましたが、黒いタマゴが孵るまでに時間がかかります。
そこでタンブリングダイスによってコーヒーを飲んで時間をつぶすことにしました。 ちょっと時間をつぶす間に、テーブルでカップルが遊んでいたキャプテンリノに口をはさんだりしていました。
村上さんを相手にボードゲームやポケモンGOの話をしていたら、そういえば、昔ラジオでAvantiという番組がありましたよねえ、という話題になりました。 じゃあ、私はジェイクのようにカタコトでしゃべらないといけないんですかね、と村上さん。
そういえば、konnokはタンブリングダイスに数回お邪魔していますが、コーヒーをオーダーするだけでゲームは一度も遊んでいません。 カフェですから、コーヒーだけでもいいですよ、とは言ってもらったのですが。


仙台ブリッジクラブ 河北新報社杯リジョナル参加
2017年10月29日

昨日・今日と仙台ブリッジクラブが主催するコントラクトブリッジの大会に参加しました。 今回も首都圏や広島からの参加者を含めて120名以上の参加者でコントラクトブリッジを楽しみました。
土曜日のチーム戦はそこそこアベレージの成績だったのですが、日曜日のペア戦は散々な成績でした。 まだ始めたばかりの2over1システムになれていないのと、時々パストハンドを見逃したりプレー手順を誤って1トリック損したりというミスが多いのが問題です。 1日7時間くらいぶっ続けでトランプをプレーしているので、ときどき集中力が切れるタイミングがでてしまうんですね。
今年度で会社は辞めてしまう予定なので、その後はコントラクトブリッジにも注力して仙台ブリッジクラブ主催の大会でも成績が出せるように精進していきたいところです。


名取盤友会開催
2017年10月22日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 台風が近づいているにもかかわらず、12名の方に参加していただきました。
ゲーム会で遊ばれたゲームは、私が夢みるとき、キングドミノ、トレジャーハンター、カルカソンヌ、クロンダイクラッシュ、エルドラド、ジャンプドライブ、SET、狂気山脈、宝石のきらめき拡張、などでした。
狂気山脈は協力型ゲームで、ゲームが進んでいくとだんだんプレーヤーに制限がかかってきます。 ところが、その制限内容が「自分の名前を呼ばれるまで相談できない」「鼻の下をこする人としか話をしてはいけない」「アイテム名を言ってはいけない」というような行動制限になっていて、相談がまともに出来なくなってきます。
どのような制限がかかっているのかは公開してはいけないことになっているので、ゲームの進行につれてあの人はどんな制限がかかっているんだろうか、と思い悩むことになります。 まあそれよりも行動を見ていて笑い出したくなることが多くなって楽しく遊べました。
宝石のきらめきの拡張付きは、交易書を2回、都市を1回遊んでもらいましたが、拡張なしに対していろいろな変化があって面白いと思いました。 まだ2つは遊んでいないので、そのうち遊んでもらおうと思います。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


GIGAZINEで宝石のきらめき拡張の記事
2017年10月16日

インターネットの総合情報サイトのGIGAZINEでボードゲーム宝石のきらめきの拡張の記事が掲載されました。 ボードゲーム関連のサイトで紹介されていても気になりませんが、インターネット関連やPC関連の総合サイトでボードゲームが紹介されるとボードゲームも市民権を得てきているのかな、と思えてきます。
記事の中では、スタッフの人たちが拡張を遊んでいる観戦記もあって、みんな宝石のきらめきの基本を普通に遊んでいて、今回拡張を遊んでみた、ということがわかります。
最後にアプリ版の宝石のきらめきの紹介がありましたが、「AIのレベルは非常に高いため、AIを相手に戦う時は心してかかったほうが良さそうです。」と書かれていて、そこもkonnokの感想と同じでした。


さくらボードゲーム会 in 柴田町参加
2017年10月15日

今日は午後から柴田町で開催されたさくらボードゲーム会に参加しました。 主催のなりさんの友人を中心に20名弱の人たちが参加していました。 柴田町でこれだけ参加者が集まるのはすごいと思いました。
遊んでもらったゲームは、クワルト、キャプテンリノ・スーパーバトル、ピタンゴ、モレール、エルドラド、キング(大きな)・キングドミノ、宝石のきらめき、ブラフ、Centuryスパイスロード、ラミーキューブなどでした。
最初に遊んでもらったのがクワルトでしたが、これは参加者の方の自作のゲームで遊んでもらいました。 確かに作ることは出来るでしょうが、なかなか踏み切れないところです。 手作り感がいっぱいのゲームも楽しいと思いました。
キャプテンリノ・スーパーバトルは今回は11階建てのビルが建ちました。 うまく建てれば全部の床を置ききることも可能かもしれないなあと思いました。
そのほかに、エルドラドやキングドミノ、宝石のきらめき、Centuryスパイスロードといった定番ゲームも楽しく遊んでもらいました。
来月も開催されるようなのでまた参加したいと思ったのでした。


名取盤友会開催
2017年10月8日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 今日は第100回目ということで28名の方に参加していただきました。ありがとうございました。
さらに、タンブリングダイス主催者のまんまるさんからキャプテンリノ・スーパーバトルをいただきました。 今後の定番ゲームになると思いますので、ありがたくいただきました。ありがとうございました。
ゲーム会で遊ばれたゲームは、COLORS、ODO、テラフォーミングマーズ、ハーフパイントヒーローズ、キャプテンリノ・スーパーバトル、JUNKART、進撃の巨人(Attack on Titan)、カルカソンヌ・デイスタッド、ナッツ、GENTES、GoGoジェラート、宝石のきらめき・都市、ワトソンアンドホームズ、雪玉ゾンビ、タギロン、テレストレーション、ハコオンナ、髑髏と薔薇、ミッドガルドの守護者たち、ミスティックヴェール、0の恐怖、いいセン行きまSHOW、シャドウハンター、チームプレーなどでした。
キャプテンリノ・スーパーバトルは早速遊ばせてもらいました。 キャプテンリノのはらはら高層建築にキャラクター間のトップ争いがからんでさらに面白くなりました。 子どもゲーム会でも活躍すると思うので、定番ゲームとしてありがたく遊ばせてもらいます。
カルカソンヌ・デイスタッドも初めて遊んでもらいました。 従来のカルカソンヌの面白さを引き継ぎながら、壁の建設が始まるとゲームの方向性が変わってくるところが面白いと思いました。 見た目も良いので、そのうちチャンスがあったら手に入れておきたいと思いましたが、聞いたところ現在絶版とのことなので、まあ期待せずにチャンスを待つことにしましょう。
シャドウハンターは久しぶりに遊んでもらいました。 元祖、正体隠匿系のゲームということで、昔のプレーを思い出しながら楽しく遊んでもらいました。 今回のキャラクターは聖なる武器を3つ集めたら勝ちというキャラクターだったのですが、ハンターかシャドウのほうが面白いかなあ、と思ったのでした。
ということで、参加してもらった皆さん、ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。


芋煮BBQゲーム会参加
2017年10月1日

今年も東欧さん主催の仙台ボードゲーム界隈芋煮BBQゲーム会に参加しました。 ちょっと風が強かったのですが、天気も良く気持ちよく過ごさせてもらいました。
仙台のゲーム界隈のメンバーが多数参加していたので、いつもゲーム会で顔を見ている人、最近ご無沙汰している人、いろいろな人たちに挨拶ができました。
今回は芋煮の火加減を見る役をさせてもらいました。 味付けはプロに任せて、火加減だけ見ていましたが、薪が燃えるのを見ていると癒やされることに気づきました。
今回は夫婦連れ、子ども連れで参加している人が多く、和やかに過ごしました。 来年も開催されるようだったらまた参加したいと思ったのでした。


名取盤友会開催
2017年9月24日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、5本のキュウリ、チケットトゥライドドイツ編新版、Valletta、パッチワーク、ズライカ、ヴェルサイユ、キングダムビルダー、エルドラド、レーベンヘルツ、ストーンエイジ、ブリュージュ、バオバブの樹などでした。
チケットトゥライドドイツ編新版は早い時期に乗客を乗せると得点できるというルールが追加になりました。 これにより単純に長い路線を取れば勝てるというチケットトゥライドの作戦だけでは勝てなくなりました。 konnokはあまり乗客の得点は気にせず長距離の路線を引くという方針でプレーしました。 勝てはしないだろうけど、そこそこ面白くプレーしたな、と思っていたのですが、最後の得点計算の答え合わせでまさかの地図の見間違いが発覚してしまいました。 みんなからは良くあることだよ、と言われましたが、ちょっとショックでした。
エルドラドは今回はカード購入とレースの進行をバランス良くできたので、最初にゴールできたのですが、そのあとにゴールした人のバリケードの数が多かったので、残念ながら勝てませんでした。 やはりバリケードもいくつか取るくらいに先行しないと勝てませんね。 でもカードも充実させながら先にも進めていくというのはなかなか悩ましいゲームなのでした。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


ドラゴンクエスト11終了
2017年9月17日

先日から遊んでいるドラゴンクエスト11ですが、裏ボスを倒してゲームクリアしました。 勇者の最強の武器を作るためにはサブゲームの馬レースに勝利する必要があるのですが、そこは長男にクリアさせるというズルをしたのは内緒です。
今回のドラゴンクエストではメインのストーリーの他にドラゴンクエスト1〜10の冒険の書が何者かによって改変されてしまい、それを復元するというクエストが組み込まれています。 このため、最近のドラゴンクエストの3D表示での冒険とあわせて初期のドラゴンクエストの2D表示での冒険も出来るようになっていて懐かしく遊ぶことができました。
昔のドラゴンクエスト3や4をもう一度遊んでみたいと思ってしまいます。
メインのストーリーは勇者が時をさかのぼって邪神の陰謀を食い止めるというものなのですが、これだとパラレルワールドが発生するから勇者が戻った世界は平和になるけど、勇者が置いてきた世界は完全には平和にならないんだよな、と思ってしまうのはちょっと考え過ぎでしょうかね。


名取盤友会開催
2017年8月27日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、ペンギンパーティ、クク、ナンバー9、ブラフ、バオバブの樹、ロイヤルターフ、カルタヘナ、ホームズ&ワトソン、ルイスクラーク探検隊、ヴァレリアの村、宝石のきらめき、藪の中、リミット、髑髏と薔薇、キャロッティアなどでした。
ホームズ&ワトソンは今回、2話目を遊びました。 1話目と同じで、全部のヒントを読んでぼんやりと真相は見えてくるのですが、正解がわかりません。 正解を導き出す人もいて、答えを読むと、そうですよねえ、と納得するしかないのですが。 3話目以降は正解にたどり着きたいものです。
カルタヘナは新版で遊んでもらったので、いくつか追加ルールを加えて遊んでもらいましたが、基本ルールでの基本的な戦略ができていないためゲームがうまくまわりませんでした。 自分だけ先に進めたつもりで他のプレイヤーがそれを踏み台にずっと先に行ってしまうようだとゲームのバランスが粗くなってしまうので、ちゃんと考えてプレーしないといけません。 次回以降はもう少しうまくやりたいと思いました。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


ポケモンGOの陣取りが楽しい
2017年9月6日

ここ1年くらい遊んでいるポケモンGOですが、3ヶ月ほど前にポケモンジムの戦い方の仕様が変わって、konnokのようなライトユーザーもポケモンジムで有効に戦えるようになりました。
ポケモンジムにポケモンを配置して約9時間ジムを守ってから負けて戻ってくるとポケコインが50個もらえます。(会社で仕事をしているみたいですね) ジムを何日も守っても負けて戻ってくる時は最大50コインしかもらえません。(サービス残業させられてますね) ポケコインはゲーム内でアイテムと交換できるので無課金で遊んでいるkonnokとしては積極的にジムに配置していきたいところです。 うちではkonnokが赤チーム、カミさんが青チームなので、それぞれのユーザーで有効に戦うと面白いことができます。
(交代勤務バトル作戦) 朝、カミさんのスマフォで近所のジムを破り、青チームのポケモンを配置します。 夕方、konnokのスマフォでそのジムを破り、赤チームのポケモンを配置します。 うまく行くとkonnokもカミさんも毎日50ポケコインをゲットできます。
(カッコウの托卵作戦) ちょっと離れた場所のジムでは青チームが強くて、赤チームでジムを破ってもすぐに青チームが取り返してしまいます。 そこで、konnokの赤チームでジムに配置してある6匹のうち1匹だけを集中的に攻撃します。 ジムに配置されたポケモンが5匹になったところで、空いた場所にカミさんの青チームのポケモンを配置します。 カミさんのポケモンはその近所の青チームが守ってくれます。
他にも有効な作戦がありそうなのでいろいろ考えるのが楽しいですね。


ドラゴンクエスト11前半終了
2017年9月2日

このところコントラクトブリッジの勉強や、ポケモンGOが忙しくコンシューマーゲームは遊んでいませんでした。 ところが、会社の同僚からkonnokさんはドラゴンクエスト11はやらないんですか、と聞かれて、konnok的にドラゴンクエストの新作を遊ばないというのはポリシーに反するよなあ、と思ってしまいました。
ということで、早速3DS版を買ってきて遊んでいます。 まずは前半のストーリー部分が終わって、いったんエンドロールを見た後、あとは後半のやりこみ要素をコンプリートしようというところです。 まあ期待通りの出来でそこそこ楽しく遊んでいます。 今回は追加要素として過去の作品の一コマを再現したステージもあり、昔プレーした時のことを思い出すことができます。 もう少し、ドラゴンクエストの世界を楽しめそうです。


名取盤友会開催
2017年8月27日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、いいセン行きまSHOW、ハムスターロール、ごいた、グレート・ウェスタン・トレイル、HYPERBOREA、エルドラド、ヴァレリアの村、そっとお休み、バオバブの樹、ヴォーパルス、テレストレーション、モレール、pit、ETHNOS、お邪魔ものなどでした。
エルドラドはお願いして遊んでもらいました。 前回の反省を踏まえて今回は買い物がたくさん出来るようにお金を集める方針でプレーしたのですが、途中でお金しか出ず先に進めないというターンが2回ほどあってレースとしてはダメなプレーになりました。 何事もバランスが大事ということを改めて思い知らされました。
ヴァレリアの村はプエルトリコなどのように、手番プレイヤーが行動を行うと他のプレイヤーも同じ行動ができる(ただし追加コストがかかる)と言うゲームでした。 ルールも比較的シンプルでプレー時間も短いのでkonnokは気に入りました。 それぞれのカードの効果がわかってくると面白く遊べるのではないかと思いました。
今日は、ごいたをプレーするメンバーが4人参加してずっとごいたを遊んでいました。 私も参加したいところでしたが、他の参加者の対応もあり、参加できませんでした。 次に同じようなことがあったら少しでも一緒に遊ばせてもらえるといいのですが。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


木町通児童館こどもボードゲーム会参加
2017年8月19日

今日は午後から木町通児童館で開催されたこどもボードゲーム会に参加しました。 子どもたちに遊んでもらったゲームはセンチュリー:スパイスロード、ハムスターロール、バオバブの樹などでした。
センチュリー:スパイスロードはルールも簡単で子どもゲーム会向きのゲームと再確認しました。 今回は子どもたちにも楽しく遊んでもらえたので良かった。
さて、ボードゲーム会が終わった後に、手伝いのメンバーだけでハコオンナというホラーをテーマとしたゲームを遊んでもらいました。 雰囲気が良く作られていて、このゲームをテーマにした演劇が上演されているのも頷けます。 ルールがちょっと複雑なのが玉に瑕ですが、このゲームもそのうち手に入れておこうと思いました。


名取盤友会開催
2017年8月11日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、マジックメイズ、洛陽の門にて、グレート・ウェスタン・トレイル、センチュリー:スパイスロード、キングドミノ、コンプレット、ワトソン&ホームズ、トイバー親子の王国騒動、コールドウォータークラウン、ポテトマン、ファブ・フィブ、バオバブの樹などでした。
ワトソン&ホームズはカードに書かれた小説の断片を交互に読んで、事件の真相を解明するというゲームでした。 今回は郵便車の盗難事件を解決します。 今回、カードに書かれた文章は全員が全て読んだのでしたが、正解したのは4人のうち一人だけでした。 konnokは忍び込んだ方法はわかりましたが、犯人を外してしまいました。残念。 でも、あと12事件残っているので次はちゃんと事件を解決したいところです。
洛陽の門にては野菜を育ててそれを売り、お金を儲けて勝利点を稼ぐゲームでした。 アグリコラほどかつかつではなくのどかに遊べるゲームですが、畑を増やすタイミングと何を植えるのかという判断が勝敗に直結するので、先を見通す力が試されます。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


ポケモンGO 伝説のポケモン
2017年8月5日

今日は午後からボードゲーム仲間のハルアキさんの案内で仙台駅前でのポケモンGOの伝説のポケモンゲットにチャレンジしました。
最初は駅の東口でファイヤー、これはボールの投げ方が悪くてゲットできず。 次にそこからすぐの場所でファイヤーをゲットしました。 続いて駅の東口に移動してバンギラスをゲットしようとしたのですが、逃げられました。 最後にまた駅の西口に移動してルギアをゲットしようとしたのですが、最強のボス、システムエラーが発生してゲットできませんでした。
トレーナーが集まっているのでなんとか勝つことは出来るのですが、ゲットするのは難しいようですね。 今回は何とか1匹ゲットできて良かった。 konnokはライトプレーヤーなのでここでリタイヤ、街が花火見物で混み出す前に家に帰りました。
伝説のポケモンが出ているジムの下にはたくさんのポケモンGOのトレーナーたちが集まり、さながら、ドラクエ9の時のルイーダの酒場のようでした。 最後のルギアをゲットしようとしていた場所にハルアキさんのモンハン仲間の女性がいて、ルギアが現れるのが待ち遠しくて眠れませんでした、と話していました。 ハルアキさんとその女性はルギアをゲットするために次のジムに移動していったのでした。


コントラクトブリッジ全日本地域対抗戦参加
2017年7月30日

昨日は浜松で開催されたコントラクトブリッジの全日本地域対抗戦に参加しました。 土曜日の午前中に仙台から移動して昼は浜松駅前でうな重を食べてから参戦しました。
参加したのはフライトDということで一番下のクラスでしたが、2勝5敗、8チーム中6位という成績でした。 自分としての目標は4勝3敗、8チーム中4位というところでしたが、ミスも多く目標達成は出来ませんでした。
ブリッジの大会は仙台でも年2回開催されていますが、やはり他の場所で開催される大会に参加して対戦してみると、もう少しうまくなりたい、と切実に感じました。
コントラクトブリッジの大会では前半3時間、休みをはさんで後半3時間で試合を行うのですが、後半になると集中力が切れてきてちょっとぼーっとしてしまうのも問題だと思いました。 会社だと昼休みに仮眠を取るのですが、試合会場ではそういうわけにもいかず、こちらも何か対策を取るようにしないといけません。


テッチァンさん、璃凰さん結婚式
2017年7月23日

今日は仙台駅前で開催されたテッチァンさんと璃凰(リオウ)さんの結婚式披露宴に出席しました。 二人とも数年来のボードゲーム仲間で、konnok主催の名取盤友会に参加してもらったり、一緒に児童館で開催される子供ゲーム会の手伝いをしたりと一緒にボードゲームを遊んでもらっています。
二人のなれそめはモンスターハンター(モンハン)のサークルに参加したことだそうで、結婚式にはモンハンの仲間とボードゲームの仲間が出席していました。
披露宴の演出もモンハンワールド全開で、BGMがモンハン関連というだけでなく、エントランスにはモンハンのぬいぐるみと足跡がデザインされ、ウェディングケーキの入刀にはモンハンの武器エピタフプレートが登場しました。 モンハンの世界にひたりながら、楽しくお祝いをさせてもらったのでした。
テッチァンさん、璃凰さんご結婚おめでとうございます。 結婚後もまたボードゲームを遊んで下さいね。


名取盤友会開催
2017年7月16日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、グリュックス、マニラ、ロンド、ボツワナ、くだものあつめ、ロールフォーザギャラクシー、世界の七不思議、髑髏と薔薇、ツォルキン、アンダーダークの暴君達、ズライカ、パパ・パウロ、7つの予言、センチュリー:スパイスロード、クランク、ラブレター、バオバブの樹などでした。
パパ・パウロは、宅配ピザをたくさん作ってたくさん配達して点数を競うゲームでした。 自分の街を作る面白さもあり、面白く遊んでもらいました。 ただ、配達人が何人かというような細かいルールがちょっと複雑で把握するのに時間がかかってしまいました。 慣れればもう少しさくさく遊べるのではないかと思いました。
バオバブの樹は今回初めて遊んでもらいましたが、土台はカード一枚の直径くらいの大きさなのに数十枚のカードがちゃんと載るということに驚きました。 子供たちが喜んで遊びそうだと思いました。 難点はカードのルールがちょっと複雑なことですが、大人がサポートしてあげれば十分遊べる範囲だと思いました。
ということで、遊んでもらった皆さんありがとうございました。


ポケモンGOでの陣取り(その2)
2017年7月11日

1ヶ月ほど前にポケモンGOのポケモンジムの仕様が変更になりました。 以前はCPの高いポケモンを持っているトレーナーがジムをずっと占有しているという状況だったのですが、仕様変更後は強いポケモンを持っていなくてもこまめにジムを訪れてバトルを繰り返していればそれなりにポケコインがゲットできるシステムになりました。 通勤時間帯を中心に遊んでいるkonnokとしてはこのライトユーザー向けの仕様変更は大歓迎です。
konnokと子供たち2人は赤チームで登録したのですが、カミさんは「私はゼニガメとカメックスが好きだから青にする」という訳のわからない理由で青チームで登録してしまいました。 その後もゼニガメの名前を亀梨という名前に変更していつもつれて歩いています。
以前のシステムだと、チームが違うとなかなか一緒にプレーすることは出来ませんでした。 ところが、今回の仕様変更の結果、1つのジムを長く占有するよりも、1日くらいで交互に別のチームが占有する方がお互いにポケコインが手に入るシステムになりました。 赤チームと青チームでWin−Winの関係を作ることができるようになったので、時々カミさんのスマフォを借りて自分の占有しているジムを破ったりしながら遊んでいます。
konnokは運動をするという習慣がないので、通勤経路を少し遠回りにしたり、土日に自転車で走り回るきっかけとなるポケモンGOはこれからも続けていきたいと思いました。


カタン選手権東北予選参加
2017年7月9日

今日は一日カタン選手権東北予選ということでカタンを遊んでいました。 今回の参加者は38名ということで、カタンを4回組み合わせを変えてプレーしました。
結果は、毎回、スタートダッシュはいいんだけど、マークされた結果勝てないというパターンで3連敗してしまいました。 4回目は自分の資源のダイス目が出ないためずっと最下位だったのですが、逆にノーマークだったために逆転最長交易路+得点ポイント1で勝ちを拾うことが出来ました。
プレーしてみて他地区から参加したガチ勢はさすがに強いなあと感じました。 konnokの知人では6位にコルピさん、7位にざいさんが入っただけで上位はガチ勢が独占しました。 対等に戦うにはかなり練習を積まないといけないんでしょうね。
今回はいつもお世話になっているFortune-0のタクローさんが呼んだ大会なので参加させてもらいました。 来年以降も開催されるのであれば、お祭りとしてまた参加したいと思ったのでした。


仙台ブリッジクラブ外務大臣杯予選参加
2017年7月8日

今日は一日仙台ブリッジクラブに参加して外務大臣杯予選ということでコントラクトブリッジを遊んでいました。 午前1セッション、昼食をはさんで午後1セッションで合計6時間近くゲームをしていました。 今日のゲームに勝利したペアは東京で開催される外務大臣杯に参加できるということでみんな全力でプレーしていましたが、私たちのペアは今月末の浜松で行われる大会の練習ということでのんびり遊んでいました。
11時過ぎにTBCラジオ「それいけミミゾー」のラジオカーがブリッジクラブに取材に来てくれて、数分間コントラクトブリッジの紹介と大会の雰囲気をオンエアしてもらいました。 仙台ブリッジクラブは10年以上前にはテレビ番組の取材を受けたこともあったそうですが、最近は全くないことだったので驚きました。 ボードゲーム関連ではテレビの取材も行われているので、コントラクトブリッジもそれにあやかって参加者が増えるといいのですが。


開店したばかりなのに開いていないボードゲームショップ
2017年7月5日

konnokのblogに仙台市の五橋に新しいボードゲームショップが出来たと言う情報をいただきました。 ちょうど今日は通院のために休暇を取っていたので、病院に行った帰りに五橋に寄ってみました。
ところが、ホームページには定休日火曜、営業時間12:00〜23:30と書いてあるにもかかわらず、13:00頃にホームページに書かれている場所に行ってみたら開いていなかったのでした。 (いま確認したらホームページの営業時間が13:00〜23:30に変更になっていました)
konnokは、定時に開始しないゲーム会とか、ホームページに表示している時間に開いていないボードゲームショップなどはあまり信用していません。 仲間内だけに閉じていて、広くお客様や参加者を集めようという気持ちが感じられないためです。


予定のない日曜日
2017年7月2日

最近は、日曜日というとボードゲームの会・名取盤友会を開催したり、ボードゲーム関連のイベントに参加したり、コントラクトブリッジの大会に参加したり、個人的な用事があったりで何も予定のない日曜日というのは少なくなりました。
今日は久しぶりに予定のない日曜日だったので、自転車で近所をまわってポケモンGOをしたり、村上春樹の小説を読んだり、コントラクトブリッジの2over1のシステムを勉強したり、ツムツムをしたり、昼寝をしたりとのんびりと過ごしました。
たまにはぽっかりと空いた1日もいいものです。


名取盤友会開催
2017年6月25日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、黒赤黄、いいセン行きましょう、pit(大会)、ロレンツォ、ロンドンのギルド、郵便馬車、センチュリー:スパイスロード、ケルト、箱庭鉄道王、CLANK、フォーミュラD、最上川、ラブクラフトレター、ポテトマンなどでした。
今日はpit大会と言うことで参加者全員で25分間pitをプレーしました。 優勝したのはセブンさんでした。5回上がったのですが、もう一人5回上がったぽちょさんを得点で差をつけての優勝でした。 おめでとうございました。
センチュリー:スパイスロードは今回も遊んでもらいましたが、ぴぴさんからの指摘でkonnokがインストしていたルールに不備があることが判明しました。ごめんなさい。
スパイスの変換の時に、変換元のスパイスが2組以上ある場合は、1回のターンで全て変換することが出来るというルールを知らなかったため、説明もしていませんでした。 ゲームマーケットでインストしてもらった時にその説明がなかったのですが、新しいゲームを遊ぶ時はルールを再確認してから遊んでもらうようにしないといけないなあ、と改めて思ったのでした。 今後遊んでもらう時には正しいルールで遊んでもらうことにします。
ということで、遊んでもらった皆さんありがとうございました。


白石ボードゲーム会参加
2017年6月18日

今日は午後から白石ボードゲーム会に参加しました。 遊んでもらったゲームは、カタン、スチームパンクラリー、エルドラド、クイビットなどでした。
七月にカタン大会があるので、直前練習と言うことで、カタンを遊んでもらいました。 結果は、鉄+麦に特化して発展カードを集めたのーりさんが勝ちました。 最長交易路を確保できていれば何とかなったかもしれないのですが、まだまだでした。
エルドラドはデッキ構築+レースゲームでした。 カードの種類も多くないので、konnokでも取っつきやすく遊んでもらいました。 konnokの直前でゴールに入ってレースに勝った人のデッキは結構圧縮されていたので、デッキ構築のノウハウは適用できるようです。 遊んでもらって面白いと思ったので、日本語版が出たら手に入れておこうと思いました。
ということで、遊んでもらった皆さんありがとうございました。


名取盤友会開催
2017年6月11日

今日は午前中仙台ブリッジクラブに顔を出した後、午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、インカの黄金、センチュリー:スパイスロード(3回)、ダイスフォージ(2回)、スターフォール、SET、グリュックス、ルールの達人、ベルサイユ、街コロ、ピッチカー、キャプテン・ソナー、ナショナルエコノミー:メセナ、バオバブの樹、コンプレット、クマ牧場、プラネタリコ、キングドミノ、セレスティア、ミスティックベール、髑髏と薔薇、ラーなどでした。
クマ牧場(BARENPARK)はペントミノのような施設を自分の土地に並べて得点を競うパズルゲームでした。 なるべく早くタイルを取ると得点を上げることが出来るけど、タイルを取るには以前取ったタイルを置かなければならないという悩みどころの多いゲームでした。 今回はタイルを効果的に置くことが出来たので勝たせてもらいましたが、なかなか思うようにはいかないゲームです。 パズル系のゲームは好きなので、そのうち手に入れておこうと思いました。
グリュックスは前回遊んでもらった時に、駒が1つ不足していることに気づいてショックを受けたゲームですが、不足している駒を手作りして遊んでもらいました。 ゲーム自体は先に行動した方が負けるという洗面器ゲーム(洗面器に水を入れてみんな顔をつけて競争する、苦しくなって最初に顔を上げた人が負けるというような我慢比べゲーム)なので2手先3手先を読んでプレーしなければならないのですが、単純な頭のkonnokには勝てそうもないゲームです。 まあ、ゲーム自体は面白いんですけどね。
ということで、遊んでもらった皆さんありがとうございました。


映画:メッセージ
2017年6月9日

今日は夕方会社から帰った後、メッセージという映画を観に行きました。 以前読んでとても気に入ったあなたの人生の物語というSFを原作とした映画でした。 本棚からあなたの人生の物語を取り出してきて、読み直してストーリーを思い出してから、映画を観たのでした。
映画はリアリティを増すためいくつかエピソードが追加されていましたが、ほぼ原作に忠実に作られていて楽しめました。 異星人が描くメッセージはkonnokはマンデルブロのような再帰的な図形だと思っていたのですが、映画では毛筆で書いた書のようなものだったのも面白いと思いました。
未来の記憶というのがこの映画のテーマなのですが、小説で読んだ時は過去の話だと思っていたことが実は未来の話だったんだ、というのが映画を観て一番驚いたことなのでした。


仙台ブリッジクラブ全日本地区対抗選手権予選参加
2017年6月3日

今日は仙台ブリッジクラブで開催された全日本地区対抗選手権予選に参加しました。 これは4人のチームで競技し、それぞれのクラスで一位を取ったチームが7月末に浜松で開催される全日本地区対抗選手権に参加できるというものです。
今回、konnokの入ったチームはフライトD(一番下のクラス)で3チーム中1位になったので東北代表として浜松に行けることになりました。 まあ、関東代表や関西代表は選りすぐりのチームが選ばれてくるので本選での戦績は期待できませんが、一度は参加してみたいと思っていたところなので、行けることになって良かった。
とは言え、今回も作れるはずのスモールスラム6Cをプレーミスで2ダウンしてしまうと言うような体たらくだったので、チームメイトに迷惑をかけないように練習をしていかないといけません。


仙台アナログゲームマーケット参加
2017年6月3日

今日は午後から仙台駅前ビルのアエルで開催された仙台アナログゲームマーケットに参加しました。 ウェイトリさんが中心になって企画したアナログゲームを遊んで&買えるイベントでした。
私も仙台でボードゲームを遊んでいるひとりなので参加させてもらいました。 はじめはあまり買う予定はなかったのですが、ウェイトリさんの出品のボリュームと価格が魅力的すぎて、いっぱい購入してしまいました。 購入したゲームはカカオ(拡張含む)、カヤナック、トーレス、バンブレオ、ポルターファス、ハムスターロール、スルース、モナド、ベンチャー、彼女のカレラでした。 konnokが所持していない定番ゲームがいくつか購入できたのはラッキーでした。
ゲーム購入が一段落した後、HANDSを遊んでもらったのですが、自分の手しか見ていないkonnokには全然勝てないゲームで、得点カードと減点カードがほぼ同じ枚数というダメダメな結果でした。
その後、アクワイアを遊びたいという若い人たちからルール説明を依頼されたので、ルールの説明を行いながらゲームの経緯を見ていたのですが、自分がプレーするのと同じくらい面白く観戦することが出来ました。
ウェイトリさんは盛岡に引っ越ししたとのことなので寂しくなりますが、また何かの機会がありましたら仙台にも顔を出してもらえればと思いました。


名取盤友会開催
2017年5月28日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、ストライク、ガイスター、インカの黄金、センチュリー:スパイスロード(2回)、マジックメイズ、ニムト、ダイスフォージ(2卓)、ヘイそれは俺の魚だ、台湾で最も美しい風景トランスボックス、コレハヤ辞典、ドロドコ、スーパーマザーロード、酒魅人(しゅみじん)、ポーションエクスプロージョン(拡張込)、アンダーダークの暴君たち、などでした。
センチュリー:スパイスロードはスパイスを集めて勝利点カードを買うというゲームです。 スパイスを集めるには商人カードを使うので、なるべく効率の良い商人カードのデッキを作りたいところですが、なかなか思うように行かないのが悩ましいゲームでした。 今回2回遊んでもらいましたが、まだまだどうしたら効率よく回せるのかわかりませんでした。 効率の良いカードだけを集めてもレベル1の材料が手に入らないと手詰まりになると言うこともわかったので、次回はもう少しうまくやりたいものです。
ポーションエクスプロージョンは今回拡張の5番目の材料を入れて遊んでもらいました。 追加されたのはオールマイティの材料ですが、それほど強いわけでもなく面白く遊んでもらいました。 面白いゲームなのですが、自分の番が来るまでのダウンタイムが長いので、早く回す方法を考えたいところです。
ということで、遊んでもらった皆さんありがとうございました。
今回、ボードゲームの友人たちで2組のカップルが結婚することになったとのこと。 おめでとうございます。末永くお幸せに。


仙台ブリッジクラブ青葉まつりリジョナル参加
2017年5月21日

昨日・今日と仙台ブリッジクラブ主催の春リジョナルおよび青葉まつりリジョナルに参加しました。 南は広島から北は札幌まで全国から100人以上のブリッジプレイヤーが参加する大会です。
成績は今回もイマイチでパートナーに迷惑をかけてばっかりでした。 今回の大きな気づきは、スプリンタービッドの使い方や、テイクアウトダブルに対するレスポンスの絵札点レンジなど、基本からは少し外れるビディングがちゃんと身についていないということでした。 ディフェンスでも仙台ブリッジクラブのメンバーから基本が身についていないと指摘を受けたので、初級の参考書から勉強し直ししないといけないなあ、と思ったのでした。
今日は暑かったので午後からは少し集中力が落ちていたような気がします。帰りは結構疲れていることに気づきました。 集中力が保持できる体力を作る必要もあるのかもしれません。


ゲームマーケット参加
2017年5月14日

今日は東京ビッグサイトで開催されたゲームマーケットに参加しました。
ヤポンブランドのブースとクリベッジのブースで古い友人たちに挨拶をすることが出来たので目的は達成しました。 今回購入したのは、マジックメイズ、バオバブの樹、モレール、勇者と魔神(ゲームブック)、センチュリースパイスロード、ギャングスター、かたろーぐでした。 いつも購入するのは持っている鞄に入る分だけと決めているのですが、今回もその範囲内に収まって良かった。
クリベッジは何度か遊んでもらったことはあったのですが、ちゃんとルールを把握していなかったので、今回遊びなおしたのを機に継続して遊んでいこうと思ったのでした。
今回は長男の運転で車で東京に出かけたので、帰ったのは12時になりました。お疲れさま。


ClipboardHistory
2017年4月25日

ずっと気に入って使っていたペースターというクリップボード管理ソフトが公開中止になって悲しい思いをしていたのですが、 ペースターの操作性をそのままに、さらに機能アップされたClipboardHistoryというソフトが公開されました。 コマンドの定義も違和感なく、ペースターよりわかりやすく定義でき、動作もきびきびしていてうれしい限りです。
寄付歓迎のソフトだったので、すぐに寄付の入金をしてしまいました。 作者の方が公開中止してしまわないように少しでも使う人が増えるように広めていきたいと思いました。


名取盤友会開催
2017年4月23日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、ストライク、キングドミノ、魚河岸物語、ラー、アンダーダークの暴君たち、イムホテプ、ベガス、老師敬服、アイルオブスカイ、ツオルキン、SET、ポートロイヤル、アルケインアカデミー、バトルライン、ペンギンパーティなどでした。
キングドミノは初めて遊んでもらいました。 場に出た4枚のカードを順番に取って自分の王国を作っていくゲームでした。 ルールは簡単なのになぜか勝てません。。 3回遊んでもらいましたが、3回とも自称あまりゲーム慣れしていないちゃいこさんが勝ちました。 konnokはというと、得点が低迷しただけでなく2回はカードが全置き出来なかったという体たらくでした。 でも面白かったのでそのうち手に入れておきましょう。
ポートロイヤルも初めて遊んでもらいました。 カードをバーストしないように並べていき、その中から自分の好きなカードを手に入れるというゲームです。 これも簡単なルールで、バーストするリスクと欲しいカードの獲得を天秤にかけてカードを開いていくドキドキ感が楽しいゲームでした。
バトルラインも久しぶりに遊んでもらいました。 iPadのアプリとの対戦では5割以上の勝率なので、まあ、勝率5割くらいかなと、やべっちさんに遊んでもらったのですが、結果は3戦全敗でした。 うーむ。顔を洗って出直すことにしました。
ということで、今回も楽しく遊んでもらいました。 参加してくれた皆さん、ありがとうございました。


名取盤友会開催
2017年4月9日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、ベルズ、クク、モンバサ、ドクムス、イムホテップ、揚子江、スペキュレーション、ストーンエイジ、サントリーニ、スカイ・アイランド、タケノコ、王と枢機卿、ラー、ロールフォーザギャラクシー、ストライクなどでした。
スペキュレーションは久しぶりに遊んでもらいました。 8つの株が上がっていくタイミングを見計らって、安い時に買い、高くなった時に売って一番お金を儲けた人が勝ちというゲームでした。 以前遊んでもらった時は、中盤でお金を稼ぐことが出来て、ゲーム終了直前で最善手を打てなかったために負けるというパターンが多かったのですが、今回は中盤で最下位の株しか持っていないというじり貧状態で全然勝ちに絡めませんでした。 今回は株の価格の変動が比較的小さかったので、株を保有した方が有利という展開になりました。 勝ったのは上位の株をまとめて保有していたむらっちさんでした。
スカイ・アイランドはカルカソンヌのようにタイルを集めて自分の島を作っていくゲームです。 タイルの入手が競りで行われるので、値付けの妙が発揮されます。 中盤から終盤にかけては、順位が低いとお金が余計にもらえるという救済ルールがあり、勝敗の行方が混沌としてきます。 結果的には巻物の点数が大きかったkonnokが勝ちましたが、巻物の点数は最後に計算されるため、救済ルールに影響されないという点が大きいのかなと思ったのでした。
ということで、今回も楽しく遊んでもらいました。 参加してくれた皆さん、ありがとうございました。


タンブリングダイスオープン
2017年4月3日

今日は仙台のボードゲームカフェ、タンブリングダイスがオープンしたのでちょっとだけ顔を出してきました。 5卓あるテーブルは全て客で埋まっていて楽しくボードゲームがプレーされていました。 センスの良い内装で定番のボードゲームが用意されていて仲間内で遊ぶにはいい雰囲気だと思いました。
konnokはホットコーヒーを注文したのですが、なかなかおいしいコーヒーでした。 若い人たちはグループで参加しているようなので、ふらっとkonnokがひとりで寄ってみてもなかなかゲームには参加できないかな、と思いましたが、コーヒーを1杯飲むためだけに寄ってもいいかな、と思える雰囲気でした。
konnokも定年になった時に、会社をやめたら(昔の柏木のような)ボードゲームスペースを開いてみようかなと夢想したこともあったのですが、採算が合いそうもなかったので断念したのでした。 タンブリングダイスを見て、やはりお客様商売をするならセンスが必要だな、konnokにはムリだったな、と思ったのでした。


遊友会参加
2017年4月2日

今日は午後から遊友会に参加しました。 遊んでもらったゲームは、ラブクラフトレター、トレジャーハンター、オートモービル、スカルキングなどでした。
オートモービルは久しぶりに遊んでもらいました。 自動車の工場を作って自動車を作り、市場で売って儲けるというビジネスをシミュレートしたゲームです。 他のプレイヤーの動向を予測しながら自分の工場で作った自動車を効率的に売りさばかなければならないので結構頭を使います。 今回は高級車と中級車しか工場を作れなかったため、大衆車の工場で大量生産した人に勝てませんでしたが、面白く遊んでもらいました。
スカルキングはウィザード(オーヘル)に特殊な役職カードを追加したゲームでした。 初めから切り札が決まっていることもあり、ビッドが熱くなりますが、ESCAPEカードをたくさん持ってNULL宣言できると強いですね。
ということで遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


名取盤友会開催
2017年3月26日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、ブロックス3D、イムホテップ、シティビルダー、宝石のきらめき、郵便馬車、ドミニオン、T.I.M.E.ストーリーズ、ゴールデンエイジ、クラッシュアイス、5本のキュウリ、そっとおやすみ、ツォルキン、ノートルダム、王と枢機卿、SET、ラブクラフトレター、いいセンいきまSHOWなどでした。
イムホテップは今回購入したので遊んでもらいました。 ルールは簡単なのに悩みどころが多いゲームですが、ゲームがちょっと単調かな、というコメントだったので、次回遊んでもらうときには(B)面のルールで遊んで見ようと思いました。
郵便馬車は前回最下位だったので、今回こそはとリベンジで遊んでもらいました。 最初にLods、Pilsenが取れて郵便網も完成したので幸先がいいなあ、と思ったのでしたが、それ以降全然欲しいカードが出ず、今回も惨敗でした。 ぽちょさんに負けるのは仕方がないとしても、今回初めてです、というかたすみさんにも負けてしまったのはどうなんだろうか。 うーむ、悔しい。
ツォルキンは結構複雑なゲームで、エキスパートと遊ぶと勝てないということもあり、所持はしているのですがちょっと敬遠気味だったのですが、今回遊んでもらって結構面白いと思ったので、たまには持ち込んで遊んでもらおうと思いました。 勝利点をどこで獲得するかということをちゃんと考えて組み立てないと勝てないゲームではあるのでした。
ということで、今回も楽しく遊んでもらいました。 参加してくれた皆さん、ありがとうございました。


ポケモンGOでの陣取り
2017年3月20日

ポケモンGOでは、ポケモンジムにポケモンを1匹配置して21時間ジムが破られないと21時間毎に10ポケコインをもらえます。 1つのジムには1人1匹しかポケモンを配置できないので、同じ色のチームの人と協力してジムの陣取りをすることになります。 また、ジムには10匹までしかポケモンが配置できないので、自分のポケモンを10匹の中に配置したいところです。
しかし、ポケモンの強さの上限はポケモントレーナーのレベルに応じて変わるので、やっとレベル30になったばかりのkonnokの所持ポケモンは他のトレーナー(レベル33〜レベル34が多い)の所持ポケモンより弱い傾向にあります。 手持ちのポケモンが他のトレーナーより弱いと言う状況でジムの10匹の中に自分のポケモンを配置し続ける必要があります。
他のオンラインゲームとは異なりポケモンGOはジムの場所に行かないとジムのバトルが出来ません。 例えば金曜日の夜から土曜日の朝はポケモンジムが破られる傾向にあります。 逆に日曜日の夕方にポケモンジムに配置できるとその週はそのまま占拠できたりします。
ポケモンGOはポケモンを集めるゲームですが、ジムにうまく配置するにはどうしたらいいか考えるのも楽しいと思いました。


ごいた会のちコントラクトブリッジ
2017年3月19日

今日はお墓参りをした後、まなび×あそびカフェで開催されたごいた会に参加しました。 ごいたは将棋をモチーフにした32枚の駒をつかって2人対2人で対戦するゲームで、相方や敵の駒の出し方から4人の手の中を推理してプレーするゲームです。 もちろん自分の手の内容を話すことは禁じられており、プレーした駒だけから判断することが求められます。 本格的に遊んだのは久しぶりでしたが楽しく遊んでもらいました。
写真は自分の手番の時にどうプレーすべきか悩んだ手で、「銀」伏せの「銀」攻めにしてしまったのですが、感想戦ではこの手では敵は「し」攻めはしないので、「し」伏せの「銀」攻めが正解だろうとのことでした。難しい。
午後からは北仙台の仙台ブリッジクラブでコントラクトブリッジのIMPリーグの試合をしました。 コントラクトブリッジはトランプ52枚をつかって2人対2人で対戦するゲームで、ビッドとプレーの2フェーズで成績を競います。 今日は優勝候補のチームとの対戦でしたが、運良く勝ちをひろうことができてチームの戦績は2勝4敗という結果になりました。 昨年参加したときは全敗だったので今回は両眼が開いて良かった。
今日は午前午後ともペア戦のゲームだったので「パートナーごめんなさい」の連続でした。 少しずつでもスキルアップしてパートナーに喜んでもらえるようになりたいものです。


名取盤友会開催
2017年3月12日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、クク、リミット、コテージガーデン、キャメルアップ、アサルトオブザジャイアント、ファーストクラス、バザリ、宝石のきらめき、地獄の釜、ストライク、ごいた、セット、アンダーダークの暴君たち、グリュックス、ラブクラフトレターなどでした。
地獄の釜は久しぶりに遊んでもらいました。 運の要素は強いですが、他のプレイヤーの思惑を考えながら競りの金額をいくらにするかが悩ましいゲームなのでした。 安全策だけでは勝てないけど、勝負に行ったときに負けると傷が深くなってしまうというジレンマが楽しい。
ごいたは今回は麻雀牌のようなごいた牌で遊んでもらいました。 こちらも久しぶりでしたが、パートナーシップのゲームは嫌いではないので、面白く遊んでもらいました。
ということで、今回も楽しく遊んでもらいました。 参加してくれた皆さん、ありがとうございました。


名取盤友会開催
2017年2月26日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、ヘイそれは俺の魚だ、ウボンゴ3D、リミット、スカルキング、ツォルキン、マニラ、アブルクセン、アンダーダークの暴君たち、ラ・グランハ、ノイシュバンシュタイン城、郵便馬車、ヨーヴィック、ばるば・ろっさ、カタン、バザリ、HABITATS、禁断の砂漠、ドミニオン、ラブクラフトレターなどでした。
ウボンゴ3Dは久しぶりに紹介して遊んでもらいました。 初めて遊ぶとなかなか完成しないのでフラストレーションがたまると思いますが、完成できると達成感があるので、これからも時々紹介していきたいと思います。
名取盤友会のFACEBOOKの壁紙にしているマニラも今回紹介して遊んでもらいました。 ダイスの目の確率の見極め、船長の競り、株の価値の上昇という複数の要素がからみあった面白いゲームだと思うので、また機会があったら紹介していきたいと思います。
郵便馬車も久しぶりに遊んでもらいました。 今回は最初の2回、カードが出ずに郵便網が作れず惨敗でした。 ぴぴさんに言わせると最初にLodzとPilsenを取ったりするから手が狭くなるんじゃないですか、とのことで、全くもってその通りです。はい。
ということで、今回も楽しく遊んでもらいました。 参加してくれた皆さん、ありがとうございました。


ボードゲームのゲームバランス
2017年2月23日

konnokは月2回程度名取盤友会を開催してボードゲームを遊んでいます。 ボードゲームと一口に言ってもカタンやカルカソンヌ、ドミニオンなどに代表される一般的なドイツゲーム、八八、ごいたなどの日本の伝統ゲーム、コントラクトブリッジ、バックギャモン、ラミーキューブなど全世界で古くから遊ばれているゲームなどいろいろなジャンルがあります。
定期的にゲーム会やゲームカフェ、ブリッジクラブなどで遊んでいる人たちはボードゲームのスキルも高く、熟練したプレーを楽しいと感じると思います。 また、自分の好きなジャンルのゲームを繰り返し遊びたいと考えると思います。
逆に、ボードゲームに興味を持って参加したばかりの人たちは、ゲームの面白さがまだわからないので、いろいろなジャンルのゲームに触れてみたいと考えていると思います。 できれば、その中でその人が一生遊んでいけるようなお気に入りのゲームと出会って欲しいと思います。
ゲーム会の主催者としては初めてゲーム会に参加してくれた人たちに今後もボードゲームを楽しんでもらえるようにガイドしていきたいところですが、なかなか難しいと思いました。 konnokも歳なので、いつ活動できなくなるかわかりませんが、konnokが遊べる限りはゲーム会を開催して新しい参加者にボードゲームを布教していきたいと思います。


ソーシャルゲームのゲームバランス
2017年2月20日

konnokはボードゲームのIOS版プログラムを遊ぶためにiPadおよびiPhoneを買いました。 カタン、タイタン、頭脳絶好調、HIVE、バックギャモン、ラミーキューブ、ジンラミー、ロストシティ、バトルライン、ドミノ、そしてコントラクトブリッジ(Bridge Baron)などは結構遊びました。
最近はソーシャルゲームのツムツムとポケモンGOも遊んでいます。 ツムツムはいま3周年のようですが、konnokはカミさんにつきあって2年半遊んでいます。 毎日遊んでいるのでそれなりにレベルも上がっているので、イベントのミッションもコンプリートすることが出来るようになりました。
先日、ツムツムを始めたばかりの友人からイベントのミッションが難しすぎるという連絡をもらったのですが、始めたばかりだったらそうだろうなあ、と思いました。 半年くらいはこつこつ遊んでレベルを上げないとなかなかミッションを達成できないと思いました。
ツムツムの運営側はゲームのバランスをどう考えているのかな、と想像してみました。 何ヶ月も遊んだ人はそれなりにレベルがあがったプレーが出来るように、でも始めたばかりの人もあきらめて遊ぶのを止めてしまわないようにゲームのバランスを設定しなければなりません。 どちらの人たちもそれなりに満足できるようなサービスのさじ加減は結構難しいと思いました。
ツムツムもいつまでサービスが続くのかわかりませんが、サービスが続く限り(そしてkonnokも遊べる限り)遊んでいそうな気がするので、なるべくながく続いて欲しいと思いました。


名取盤友会開催
2017年2月12日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、モレール、スカル、ウォーターディープの支配者たち、レミング、ロンドン、トレジャーハンター、赤ずきんは眠らない、世界の七不思議、ベガス、1号線で行こう、ラミーキューブ、ロードス、ハンザテウトニカ、オレゴン、ヨーヴィック、ラブクラフトレターなどでした。
レミングは久しぶりに遊んでもらいました。 他の人の尻馬に乗るように、でも他の人には邪魔をするようにして10匹のレミングがレースを行います。 今回はお互いの邪魔し合いがヒートアップする中、するりと障害物を抜けて先行したゆっきーさんが勝ちました。 わいわい牽制しあいながら遊ぶのが楽しいゲームなので、また遊んでもらおうと思いました。
ロードスは2人しかワーカーのいないワーカープレースメントのゲームでした。 やれることはいくつかあるのですが、初プレーなので初期の買い物を間違えて負けてしまいました。 2回目のプレーの機会があればまた別の作戦がとれるかなあと思いました。
ということで、参加してもらった皆さん、ありがとうございました。
ところで、今回konnokと同年代くらいの夫婦の方が来られたのですが、つい参加しているゲームに意識を取られて対応が遅れてしまったためか、そのまま帰られてしまいました。 受付専門のメンバーを置くようなゲーム会ではないため、なかなか対応が難しいとは思いましたが、今度同様のことがあった場合は声がけをして失望して帰られることのないようにしたいと思いました。


遊友会参加
2017年2月5日

今日は午後から仙台のボードゲームの会、遊友会に参加しました。 遊んでもらったゲームは、アベニュー、コロッセウム、ロールフォーザギャラクシー、ラブクラフトレター、フィニート、ラッキーナンバーでした。
コロッセウムはローマの闘技場を作るというゲームでしたが、プレー感がカタンに似ていてわかりやすく遊べるゲームでした。 ロンデルシステムなので、ロンデルを先に進めるタイルをとれば良かったのですが、それより手札の上限を増やすタイルを中心に取っていたら全然資源が増えずダメダメなプレーになってしまいました。 簡単ながら悩みどころもあり面白いゲームだと思ったので、また遊んでもらえるチャンスがあったら遊んでもらおうと思いました。
ラブクラフトレターではぽちょさんと夢さんの思惑が交錯したところで、漁夫の利でまさかのクトゥルフ勝ちをさせてもらいました。 ルール上はクトゥルフ勝ちというのがあり、それが達成できた時点で完全勝利する、というのは知っていたのですが、実際に起こるものなんですね。驚きました。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。


サガスカーレットグレイス、ウルピナ編終了
2017年2月1日

ペルソナ5のあとサガスカーレットグレイスを遊んでいます。 ロマンシング・サガのシリーズの新作で、フリーシナリオが楽しいゲームなのでした。
普通のRPGとは異なり、キャラクターにはレベルが存在せず、戦闘後にHPが少しずつ増えていくのと素材を集めることで武器の強化が出来るだけです。 ザコ戦でもちょっと間違うとキャラクターが戦闘不能になってしまうバランスなので、緊張感を持って遊べます。
ローディング時間が長いのが気になりますが、そこそこ面白く遊んでいます。 ウルピナ編のつぎはレオナルド編を遊んでいますが、主人公によってイベントの会話の雰囲気が変わるのが楽しい。


名取盤友会開催
2017年1月29日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、いいセンいきまSHOW、ペンギンパーティ、宝石のきらめき、グラグラケイブ、アバブアンドビロー、ワイナリーの四季、ズライカ、ダイス・ロード・レース、サトールの魔方陣、モレール、ICECOOL、カカオ、オルレアン、やさしい魔物と酒場の英雄、カタン、バトルライン、ラビリンス、ウォーターディープの支配者たち、COMPLETTO、キャントストップ等でした。
ICECOOLは小さなだるまのような形の人形をはじいて移動させるゲームで、結構みんなで盛り上がって遊んでいました。 このようなアクション系のゲームは、無邪気に楽しめるのでいいと思いました。
カカオは今回初めて遊んでもらいました。 タイルに書いてあるミープルの絵が隣接するタイルの効果を得るというもので、一種のワーカープレースメントなのですが、なかなか面白いと思いました。
ということで、参加していただいた皆さんありがとうございました。


巨人に包囲された古城からの脱出・脱出成功
2017年1月28日

今日は午後からブリッジクラブに参加した後、夜にアジトオブスクラップ仙台の脱出ゲームに挑戦しました。 進撃の巨人×リアル脱出ゲームの「巨人に包囲された古城からの脱出」にまなび×あそびカフェのチームで参加したのでした。 久しぶりの脱出ゲームだったのですが、一緒に組になったチームのお姉さん二人が高スキルだったおかげでぎりぎりで脱出することが出来ました。
脱出ゲームはチームでの謎解きなので、ボードゲームとは違う楽しみがあり、また機会があれば参加したいなあと思ったのでした。


東部児童館ボードゲームカフェ参加
2017年1月21日

今日は午後から東部児童館で開催されたボードゲームカフェに参加しました。
児童館の子供たちと保護者たち30数名の人たちにボードゲームを遊んでもらおうというイベントでした。 私はマラケシュ、コンタクトゲーム、SET!、ウボンゴ3D、猫とネズミの大レース、キャプテンリノなどのインストラクションを行って子供たちに遊んでもらいました。 子供たちと遊ぶのは疲れますが、なかなか得にくい経験なので今回も楽しませてもらいました。
ボードゲームカフェのあとはその会場でラミーキューブ、コンプレット、宝石のきらめきなどを遊んでもらいました。 コンプレットは最初の時はあまり印象は良くなかったのですが、今回遊んでもらって盤面や他の人のプレーから戦術を変える面白さがあるということに気づきました。 なので今度入手しておきましょう。
東部児童館や木町通児童館では年に数回ボードゲームを楽しむイベントがあるので、konnokの地元の名取市でもイベントが開かれるように行動してみようと思いました。


まなび×あそびカフェ初参加
2017年1月14日

今日は午後からコントラクトブリッジの定例会で遊んだ後、夕方まなび×あそびカフェでカタンを遊びました。
コントラクトブリッジでは、エントリーをよく考えずプレーしたためブロックしてしまったということを1日に3回もやってしまい、結構へこんでしまいました。 そのうち2回はディフェンスでパートナーのハンドの想定がちゃんと出来なかったためでした。 今日の反省を活かして明日のIMPリーグ戦は頑張ろうと思います。
まなび×あそびカフェは仙台地下鉄の北四番町駅からすぐのところにあるボードゲームカフェで、今回初めて参加しました。 今日はカタンを遊ぶ会ということで、カタンを2戦遊んでもらいました。 初心者の方もいたのですが、楽しく遊んでもらう雰囲気が出来ていて気持ちよく遊んでもらいました。 機会があったらまた参加して遊びたいなと思ったのでした。


名取盤友会開催
2017年1月8日

今日は午後から名取盤友会を開催しました。 ゲーム会で遊ばれたゲームは、ベルズ、リミット、フィブファブ、ノイシュバンシュタイン城、バザリ、サトールの魔方陣、EDO、VITICULTURE、空飛ぶじゅうたん、ヘイ!それは俺の魚だ、TAKE IT EASY、ヘラス、ストライク、チケットトゥライド、髑髏と薔薇、アムステルダムの運河、ウォーターディープの支配者達、ブラフ、バトルライン、街コロ、コンプレットなどでした。
バザリはWEBのレビューを見ていてずっと遊んでみたいと思っていたゲームで、今回再販されたので購入して初めて遊んでもらいました。 宝石の最大個数を狙うのか、ゴールを狙うのか、はたまた細かく得点を集めるのか、悩ましく、しかもアクションのタイルがバッティングすると交渉が始まります。 遊んでみると確かにシンプルですが面白いゲームでした。 今後何度も遊んで定番のゲームにしたいと思いました。
ヘラスは大理石の石材を集めて街を作るゲームで、初めて遊んでもらいました。 手探りでプレーしていたのですが、2ラウンドの最後に大理石を使い切ってしまったところで、3ラウンドの最初の手番で神殿を建てるアクションをされたときはやられた!と思いました。 最近ゲームで遊んでいて一番のショックでした。 次のターンで大理石を17個手に入れたのですが、そのまま使い切れずに最下位でした。 うーん。次にこのゲームを遊ぶことがあったら、Rさん絶対に負けませんからね。
ということで、遊んでもらった皆さん、ありがとうございました。 今年もよろしくお願いします。


あけましておめでとうございます
2017年1月1日

あけましておめでとうございます。
昨年3月で退職しましたが、その後も退職再雇用でプログラミングの仕事を続けています。 管理職ではなくなったので、ストレスなく仕事をしています。
趣味ではボードゲームの会名取盤友会を月2回のペースで開催しています。 皆さんのおかげで何とか5年間続けることが出来ました。 名取盤友会に参加してくれている皆さん、ありがとうございます。
そして、今年もよろしくお願いいたします。




2016年の日記